検索結果 [ ケモノガリ ] - 14件

軍靴のバルツァー4巻特典公開&ケモノガリ5感想

 ◆「軍靴のバルツァー」4巻特装版には軍人手帳なるおまけがついてくるとは告知
されていましたが、その全貌が明らかになりました。

 軍人手帳。 – 編集長ブログ | web@バンチ

 想像していたものより本格的なのがきたなおい。
 バルツァーのプロフィールなどが掲載されている2013年度版手帳というところなのですが、
これもしかしてモデル当時のドッグタグ的ものなんだろうか……と思って軽く検索したら、
ドッグタグ(認識票)の導入て1870年代にプロイセンが始めたって出てきたんですが(笑)
 それはともかくこの手帳内の記述はフルドイツ語だそうです。

 解析斑! 解析斑を呼べ!

 と言いたくなるな(笑)
 ああしかしキャラプロフィールか……内容は軍歴とか受勲歴とかがあるみたいなんで
そのへんは雰囲気あるんですけど、この手のキャラ設定てんこもりは想像の余地が
なくなってしまってやや残念な気持ちもある。もちろん見たら見たで面白くはあるん
ですが、うーん。

 とか思ってたら、リアル軍人手帳兵役手帳にも家族構成などの項目があるそうで。
 ええええええ?! リアルにあんのか! って驚きました。知らない世界だ。

 4巻発売にあわせて応援団書店が結成されるほか(ここでの特典がおいしすぎる。
私のかわりに軍バル応援団書店で4巻買ってポスカもらって店内写真をとってきて
くれるアルバイトを雇いたい……お金出すからぁぁあぁああ!)、初回特典に描き下ろし
しおりがついて(限定版通常版関係ないとのこと)、そして3巻未収録だった

 バルツァー顧問娼館へ魂の洗濯へ行く! の巻

 が収録されるそうです。
 ぜひぜひ単行本派の方の感想が聞きたい。

 あといつもの店舗別特典ペーパーを用意しているそう。
 リンク先の編集長ブログでは4巻表紙トリミング版がちらっと公開されています。
 いままでキリリ系やら牧歌系やらの表紙でしたが、収録内容が気分はもう戦争!
どころかマジ戦争!
になってるせいなのか、流血してるキメキメ第二王子で
ありました。


 

ケモノガリ5感想

 ガガガ文庫は私の行動範囲ではなかなか売っておらず、手に入れるのに若干時間が
かかるな。

 ※ネタバレあります。

 

409451371X ケモノガリ 5 (ガガガ文庫)
東出 祐一郎
小学館 2012-10-18

by G-Tools



 ケモノガリ5巻はローマ編最終巻で娯楽提供者も12人登場とどう決着をつけるのかと
楽しみにしていたんですが、12人を見事に捌ききったなぁと。次々と現れる娯楽提供者を
飽きずに読んでしまった。
 12人の後ろにあるクラブメンバーたちのまた別のゲームもシビアでしたし、ケモノガリ
らしい展開だったと思います。

 ローマ編完結ということで提示されてきた謎の解明が行われるわけですが、期待通りの
楼樹いじめというまったくもって最高の舞台でありました。
 いやーこの楼樹いじめはきついな。ボンドガールポジションのセシリアが敵として
立ちふさがるという、楼樹涙目もいいところの展開に。
 絶対になにかあると思っていたキャラですが、最後の最後に魅せてくれましたよ。

 ただ彼女がジョーカーになってしまったわけで、それまでの娯楽提供者の影がやや
薄くはなったかと。
 それでもアグニはいいポジションもらいましたが、楼樹との死闘というより
ククリナイフの人という印象になってしまったな。
 ありがとうククリナイフ。これでまた楼樹の魔王も倒すファイナルウェポン復活です。
やっぱりこれがなくっちゃね!
 (コロッセオ戦に入る前の楼樹とヴァレリオの会話がとても好きです。無茶苦茶
言うなぁってやつ。思わず笑ってしまった。ほんと無茶苦茶いいよるなじーさん!と
楼樹とのシンクロ率400%でした)

 楼樹はセシリアを乗り越えていくわけですけど、あやなが絡まない楼樹いじめと
しては最大級のが出てきたんじゃないかと思います。
 むしろあやなが絡むと楼樹は覚悟完了しまくってしまい、今回みたいな「ルールは
守れ」な解決策が出てくるというか、アストライアとはある種の信頼関係が
できちゃってるもんな。

 あやなに関してはアストライアが、「わーこいつの考えてることってわかんねぇ」って
思ってるところがなんだかおかしくてな。
 向かうところ敵なしという力を持っている少年が、同じ年頃のなんてことのない女の子を
こう評価しているあたりギャップを感じてます。なんかこう、ちょっといい。
 
 今巻は読んでいてイヌガミが退場したり楼樹が丹下左膳(こちらは右腕か)になったりと、
「おいぃい!」となる場面があり楽しかったです。
 楼樹のはともかく(こいつならあってもなくてもなんとかなるだろうと思った)
イヌガミはだめかと思いました。
 展開的にはここで退場はないだろってところなんですが、さすがに死ぬだろうという
一撃をもらっていたので。トンデモ科学万歳ですよ!
 ただ代償もしっかり払われているようなので、この先がちょっと怖いな。最終的には
たったひとつの思いだけを抱えて戦い倒れていくんだろうけれども。

 シャーリーに関しては彼女が楼樹についていく理由が「面白い」以外に出て
きそうな気配。
 いや色っぽい話しではなくシャーリーの職場がな。ここと揉めるとろくなこと
なさすぎるだろ(笑)
 クラブの全貌というか意思決定システムも見えてきしシャーリーの職場のこともあるし、
次の舞台はそのあたりになるのかなーと匂わせる幕引きでした。

ケモノガリ漫画版感想

 ◆「東京バベル」はHTML版サイトができました&サンプルボイス追加。

 
 
 ラジエルのボイス6はろくでもねーセリフなんじゃないかと思ったw
 あとアスタロトの兄さんもしかして料理できるの……ダンダリオンはラジエルから
逃げて。今すぐ!


 ◆「ケモノガリ」コミカライズってんでさっそく読んできましたよ。

 富士見書房 | エイジプレミアム

 まず最速で読めるのがBOOK☆WALKERで購入すること。
 ただしスマホアプリ限定なので私はやめました。お金は払う気満々だったのですが
スマホの小さい画面で読みたいとは思わなかったので。
 1日待ったらYahoo! およびニコニコ静画で無料配信開始。
 無料配信のタイミングは作品によって違うようなので、場合によっては発売より
もう少し待たないと無料で読むことはできない場合もあるのでしょう。
 このへんの配信事情については上記公式サイトを参照してください。
 個人的にはお金払うからさっさとPC閲覧可能なサイトで販売してくれよってところ。
 角川系列の電子本屋使うといち早く読めるよ! というのはわかるが、私はPCで
読みたいのですよ。BOOK☆WALKERはスマホ&タブレット限定がウリなんだろう
けれど、私には使いにくい。

 で、漫画版ケモノガリですが、絵柄に若干のクセがあるもののキャラクターの
雰囲気などはよく出ていてよかったです。もう少し女の子はかわいいといいなぁ。
 ただ「漫画」としてはどうだこれ……というかいまいちでした。物語の世界に
すーっと入っていけず淡々とコマが送られてるという印象。そのコマ割りも
単調なため「淡々」部分に拍車がかかっているというか。
 しばらくおつき合いしてもこんな感じだと、そのうち読むのをやめてしまいそうだなー
というところです。

 お話は序盤ということもあり楼樹が普通の高校生しています。小説と違い色々な
表情を楽しめるのが漫画のいいところですね。

平グモちゃん

 ◆書き下ろしのミニストーリーが追加された「東京バベル」なんですが、ラジエルが
ナチュラルに腐ってて笑った。
 腐っているというか、読める本ならなんでも読むというキャラゆえにこんなネタも
出てくるんだろうなぁ。おそらくダンダリオンもネタについていける。
 想像していたよりもずっとラジエルが面白キャラでした。いいね。
 ベリアル=熊本先生は気持ちのいいキャラで好みです。活躍が楽しみだ。

 


 ◆「ケモノガリ」がコミカライズされるらしい。
 
 【コラム・ネタ・お知らせ】 \ 本格創刊!/ エイジプレミアム5月号 \ 本日配信!/  – アキバBlog
 
 この記事の最後にさらっと書いてあって驚いた。
 レイジプレミアム6月号に掲載ってことでいいんだろうか。連載とは書いていないので
読み切りかもしれないな。
 レイジプレミアムは電子配信もしているようなので買ってみます。

 ところでそろそろジャッジメントオーバーマンの単行本が出てもいいころかと
思うのですが、どうなってるんだろう。


 ◆D-Arts「ナイトブレイザー」ページができたというので見に行ったら、例の曲が流れる
という激燃え仕様にてお迎えされました。

 D-Arts ナイトブレイザー

 これは危険。買ってしまう…ッ!
 そしてサンプル画像を開くと別の曲が流れたーーーー!!!
 まさに「アクセスッ!!」してしまう作りで感涙。


 ◆ライアー新作「平グモちゃん」の公式ページがオープンしました。

 ライアーソフト公式ページ

 私これ買うわ。
 ここのところ「興味はあるけど腰が重い」状態た続いていてエロゲからご無沙汰して
いましたが、平グモちゃんはピンときたので限定版を買ってみようかと。
 ゲームや漫画を買うときは自分の勘を信じるわたくしですよ。
 4/1にタイトルを見たときもアホだなぁとは思ったのですが、公式サイトみたら
本気でバカでした(褒めてます)。
 史実パロディにしてこの力の抜け具合がたまらんです。あと久ちゃん(松永久秀)の
残念なイケメン具合とかなw

ケモノガリ4巻感想

 ◆そうだよなー英語版の「軍靴のバルツァー」違法DLがあるんだから、中国語
(繁体字)版もあるよなーそりゃあ……

 台湾? のふたばちゃんねるっぽい外観の掲示板で、繁体字訳された軍バルが
アップロードされており、長いスレッドになっていました。
 貼られた画像よりもコメントのほうがずっと多くて、ページ翻訳にかけてもタイムアウト
してしまう。かろうじて翻訳された部分を読んでみた。
 どうもフロイラインばれで「茶ぁ吹いた」状態になった方がいるらしく、騎兵科姉貴の
姐さんのことで頭いっぱいだよ! と思われる訳文が出てきた(笑)
 多くのコメントは戦術や戦略、当時のあれやこれについて語っている……
のだと思われます。

 軍バル繁体字訳は「巴爾札的軍靴」になるようですよ。

 貝昂德.巴爾札=ベルント・バルツァー
 迪特・施圖森=ディーター・シュトルンツ
 包爾・布萊德納=パウル・ブライトナー
 海穆・馬克斯・馮・班貝爾=ヘルムート・マルクス・フォン・バッベル
 馬賽勒・揚森=マルセル・ヤンセン
 托馬斯・里克=トマス・リンケ

 というのが主要キャラの繁体字語訳になるもよう。でも日本では使用されて
いなかったり、使用頻度の低い字があったりで、ビミョーに違う漢字が混じっている
かもしれん。その場合はご容赦を。


 ◆PSP版「Bullet Butlers」買いました。
 特典小冊子がどえらいネタバレ具合なのですが、ネタバレ注意とも書いておらず
大変危険なブツに仕上がっておりました。
 あとリックの紹介ページ立ち絵画像の解像度があってなさすぎてボケボケ。

 

B0050MLQGK Bullet Butlers (初回限定版)
BOOST ON 2012-01-26

by G-Tools



 原作プレイヤーにとっても特に目新しいことのない冊子なのですが、新規に描き
おこされたCG線画を見ることができます。
 アッシュとキャロルの新規CGは、絵からどういう状況なのか想像できるものが
あって笑いました。リックは馬に蹴られて死なないといけないよな?w
 限定版のパッケ絵のリックは黒化してるんですね。画像だと小さくて気づきませんでした。


 

ケモノガリ4巻感想

 ローマを舞台に赤神楼樹の大暴れが始まるよ! 

 てな具合の4巻ですが、現実の都市を舞台にした大暴れは初めてなんじゃなかろうか。
 今では架空の国だったり城内という閉鎖空間が舞台だったので。
 
 頭のおかしい娯楽提供者との連続バトルという展開が続いていたこのシリーズ、
今回はその前振りといった印象で、娯楽提供者とのデートは1度きりですよ。
 そのぶん次巻は山盛りでお届けいたしますと宣言されました=次巻へ続く!
状態となっております。つまり4巻1冊でエピソードの完結を見ません。

 相変わらず娯楽提供者の乗り物はぶっとんでるなぁ。イラストも掲載されていますが、
車椅子共々動いているところを見てみたい。
 キャラとしてはわりとまともなかんじ。部隊を率いる団長さんということもあるのか、
話しができそうな部類です。
 文章から浮かんだキャラ絵と実際の絵とのあいだに若干の差があり、そこは違和感
を覚えました。
 衝撃だったのはククリナイフが折れたこと。
 なんてことだ……これ壊れたら楼樹のトレードマークがなくなっちゃうじゃねーのよ!
 ククリナイフはどこか泥臭い感じのする武器で、ぼろぼろになりながらも
ものすごい目をして敵を殺していく楼樹のイメージを演出するのに、一役買っていた
と思うんですよね。
 4巻まで色々な使い方をしてきましたし壊れることには納得できるのですけど、
この先楼樹は何を手にして戦えばいいのか。なにを手にしても「お前の武器はそれ
じゃない」感をおぼえそうで。
 ここでククリナイフが壊れたことに、別の意味合いがあるのかなぁ……

 他に出てきた娯楽提供者はイヌガミのお姉さん。
 こちらは近いうちに決着がつきそうな気配なんですが、決着がつく=イヌガミ退場に
なりそうな予感。どちらが勝ってもただではすまされないみたいな。

 個人的には今回はあやながMVP。
 人質にとられた彼女は本当は怖くてうずくまりたいのにそれをしない。
 今の自分ができることをちゃんと考えていて、歯を食いしばりながらも実行できる
行動力と決断力が描かれています。
 そこにあやな自身のエゴがあるのがまたよかった。綺麗なだけじゃないんだなって。
 1巻ラストで決意を見せていた彼女が再登場し、どんな態度をとるのかとても興味が
あったのだけど、実にかっこいいヒロインぷり。
 楼樹が想い続けるヒロインとして、納得ができる目をしているキャラになりました。

 ところでこの話し、遠い未来は「エヴォリミット」の世界になるのかなーという気が
ますます強くしてきましたよ。
 シャーリーから「限界進化」というキーワードが出てきた。本名なのかはわかり
ませんが「ワードワーズ」姓といい、関連があるような匂いがしています。

 ……エヴォリミットのシャノンには楼樹の遺伝子が入っているとかじゃないだろうな?

 シャーリーが楼樹に興味津々(男性としてではなく観察対象として)すぎて、
楼樹遺伝子を継いだらどうなるのかも知りたいとか言いだしそうでなぁ。

 

4094513175 ケモノガリ4 (ガガガ文庫)
東出 祐一郎 品川 宏樹(GAINAX)
小学館 2012-01-18

by G-Tools

 表紙のシスターの活躍は次巻へ持ち越し。
 ロザリオ下げているし嫌な予感しかしない(笑)

 この表紙をみて、シスターは女装したアストライアなんじゃないかと思った。
 んでいいところで「はっはっは! 僕だよ僕! 残念だったな!」的岸田メルさんの
ようなMのようなセリフをはきつつ楼樹きゅんとバトルっていう予想をしていたw

ケモノガリ3感想

 ◆たまには連日更新。

 ◆牙狼の「暗黒騎士鎧伝」映像化の正式発表きたか。

 CROWD

 
 ◆「つばさの丘の姫王」はペチュニア、ダウスのサンプルボイスが追加。

 Snapdragon

 内容はお色気ボイスではないがリンク先18歳未満閲覧禁止。
 ペチュニアて僕っ娘だったのか。あとじじい慌てすぎw

 

テガミバチ

 「テガミバチ」を読んでいます。アニメをながら見していたのだけど、ながら
見ゆえに設定などわかっておらず、なんで夜の世界なの? とか、こいつ味方
だったのになんでグレてんの? 等々根本的なところを知らずに見ていた。
 ちょっと気が向いて原作に手をだしてみたところ、「ちょっといい話」にあっさり
やられる安い私。汁がー目から汁が止まらんのですよー!
 今では正座してアニメを見ております(笑)

 原作を読んでいて、ラグ・コナー・ザジの年少組はよく一緒にミッションこなし
てるなぁと思っていたところ、その矢先にバカな言動が。
 年長のジギーに憧れるそのさまが「お前らほんとうにバカだな!」という
男の子っぷりで笑ってしまった。
 3人にとってジギーは「大きなバイクを転がす仕事のできるかっちょいい
大人の男」ってところなんでしょう。

 テガミバチは暗い世界のお話なんだけれど、コミカルな描写がちょこちょこと
差し込まれます。バランス取ってるのかな。
 あとストイックに生きてる男が多いゆえに、女性キャラとのからみにニヤニヤ
倍増です。ザジとアンとかかわいくてしゃーない! ほんとちょっとしか描写が
ないのに妄想広がりまくりですよ。

 

ケモノガリ3巻感想

 読み始めるまえに折り込みチラシをみたもんだから、シリアスしているカラー
口絵なのに「おいでよ! どうぶつの森」になってもうた。最初に見るんじゃ
なかった。やってくれたよこんちくしょうw

 ネタバレありです。

 シリーズ続いて3巻か。などと感慨にふけりつつ読み始めたんだが、読んで
みたら「この先もうちょっと本出すかんね!」とアナウンスされたような内容だった。
 今までは1冊完結といっていいような結末のつけ方だったのですが、3巻は
お話を続けるためにキャラクターやら設定やらを広げたエピソードになっています。

 今まであったようなバンバン死んでいく一般人とアッパー系娯楽提供者、
そしてふんぞり返っているクラブ会員をぶち殺す赤神楼樹! という構図は薄い。
 なのでいまひとつと感じる方が多いっぽい? 読み終わってネットの感想を
見たところそんな印象でした。
 そしてネット感想を読んで微妙に不安になったわたくし。いやだってもう今回

 面白かったんじゃーーーー!!!

 いやー私は3巻が1番好きかもしれない。
 「続く」ために打ち出されたキャラクターたちが魅力的すぎるだろこれ。
読み終わって今日のわんこー! というタイトルコールが響き渡ったわ。
 イヌガミの生い立ちがツボ。まわりとんでもねー化け物ばかりで姉以外には
見向きもされず冷めた目で己の世界を見ているくせに、妙な意地通しちゃって
戦い続けてるとかもうね。「犬になっても自我を保ち続ける」という絵的には
地味な戦いだけれど、こいつが今回のMVPだと思う。
 なんちゅうかっちょええわんこだ。いやわんこっていうかハインツっていうか。
 仲間にならんかなぁと思っていたら本当に一行に加わってしまいガッツポーズ。
ポジションはキャシャーンsinsのフレンダーかな。
 姉×父から産まれた新人格の彼女とは、ハインツが残っているうちにイヌガミ
自身に決着をつけてほしいところ。

 クラブ側にいる楼樹ことアストライアとのやりとりと第1戦によって、どういうキャラ
なのか説明されました。いずれはこいつとの決着が描かれることと思いますが、
どうすんだこれ。よくて相打ち以外の決着が思い浮かべられない。
 こいつに勝つためには楼樹はいろんなものを捨てなければならんのだろうけど、
他にも敵キャラはいるわけでほんとどうすんの。
 殺しの天才すぎてガチにやり合える相手がおらず(手応えなく相手が死ぬので)、
そんな相手にやっと巡り会えちゃって大喜びのアストライアはよかったなぁ。
 余裕たっぷりの美少年が頭おかしい感じで喜ぶってなシーンは他でも
見かけるものだけど、アストライアのはしゃぎようは本気で楽しがってるように
ちゃんと見えた。
 こんなんが泥臭い噛みつき殴り合いとか最高です。スカしたキャラがそうで
なくなるのがいいよね。

 楼樹は、楼樹は……私の目が腐っているのか回を追うごとに萌えキャラ成分
高めになっており……おり……

 ものすごくストイックに生きてるのに、ときたま年相応の顔を見せるとか
どういう計算だよ!!!

 スマートフォンをマナーモードにするやり方がわからんとかかわいすぎるだろ。
 これは素か、素で書いてるのか東出さんは。計算していてもとんでもないが、
素でこれを書けてるのならもっととんでもないw
 こんなのがライバル少年から熱烈ラブコールとかいう展開は、別の腐れた
なまこ持ちの読者からいかがわしい妄想さてちゃいますよ。
 私としてはこんな男の子に好きで好きでしかたのない女の子がいるって
のが最高においしいわけだが! 1巻のちっすーなんて読み返したら萌え
転がったわ。
 
 身体はともかく心の乾電池残量が少なくなってきているみたいで、ここいらで
エネルギーを注入しないと心滅しちゃってビースト化まっしぐらっぽい。
 充電しないで物語を続けるのならそれはそれでドラマチックだけど、充電する
となるとやっぱり……女の子ですよね
 今回は現地妻候補は登場せず楼樹の貞操は保たれたわけだが(笑)
かわりに同性とのろくでもないフラグはたったw
 ただ最終的にはあやなが楼樹を抱きしめてあげられたらなぁと。楼樹からは
できないと思うから。
 1巻ラストであやな自身も動くことを決意しているし、「ひょっとしたら」を
願ってしまう。いやまぁ、ティーンがいくら決意しようとも手の届かない世界に
楼樹はいるんだけどさ。
 いるんだけど、決意した女の子がただ待っているだけなんてかっこわるすぎ
るだろーよ。血尿でるまでがんばっていただきたい。

 ところでリアル武道では「意よりも迅い」的な極意があるんでしょうか。
そうじゃなかったら小ネタなのかなぁ。鬼哭街の濤羅にーちゃんが言っていたなと。
 楼樹が思い浮かべたこととして書いてあるのでなんかこう、楼樹がエロゲやった
みたいに見えたじゃんか(笑)

4094512535 ケモノガリ 3 (ガガガ文庫)
東出 祐一郎 品川 宏樹
小学館 2011-02-18

by G-Tools

 今回のエピソードを読んでいて既知感に遭遇。
 人工建築物ダンジョン攻略エピソードで各部屋には謎かけ(リドル)があってと、
なんだかTRPGを彷彿させられたわけですよ。
 そこまではいいんだがリドルがもうね。

 「ぼくのかんがえたりどる」に悦にいるGMみたいでWRYYYY!!!!

  お前はその謎かけを解かせたいのかそれとも解かせたくないのかどっちだ!

 というあれ。
 TRPG経験者ならリプレイなり体験なりで一度は経験した、見かけたことがある
光景なんじゃないかなぁ。
 リドルは難易度調節難しいからこういうことがあるのもしょうがなくはあるんだが。

詳細を見る

過去ログ