エクストリーム奴隷生活

 ◆軍バル感想をブログにUP! といきたいんですが、なんかもうそれどころじゃないことに
なってて、すいません24時間エクストリーム臣下(奴隷)生活舐めてました。(東村アキコ調で)

 本誌を読んでいても感想を書く時間がない生活が半年は続きそうです。
 Twitterで呟くのが精一杯になりそう。しばらくはTwitterが感想文の代わりです。

 せつが (setuga)さんはTwitterを使っています

 本日発売号は買いにすら行けてないとかとっほー! 
 明日こそは手に入れる。


 ◆すえた中年キャラを出してもいいんですよ?!

 マンガ質問状:「ボールルームへようこそ」 作者は美男美女を描き飽きた? 今後はダンス技術論も – MANTANWEB(まんたんウェブ)

 4巻マジ楽しみ。
 めっちゃ熱い社交ダンス漫画。ダンスを知らなくてもぐいぐい読めるのでお薦めです。

今月のあんだろ

 ◆あんだろの長くもない感想を書くのに3日くらいかかった。
 今までよりもさらにペースが落ちるとか自分でもがっくりだよ。
 軍バル感想とかどうなるのか想像もつかないな。


 

今月のあんだろ

 引き続き過去編。
 アーサーの身に覚えのない子供を身籠もったアンナがいよいよ出産、という話し。

 アンナの不義発覚によりそれまで「いい人」の顔ばかり見えていたアーサーの、
黒い部分が見えているのだけど、この段階までくると沸き立つような憎しみや
怒りではなく、感情が凍えちゃってるのなぁ。
 産まれてきたグレゴリーに可愛い早く成長してと愛でながら、「誰を殺せばいい
のか教えておくれ」だもんな。成長していけば種の特徴が出るからの発言ですよ。
 このへんを見ると現在のアーサーが見せる顔に納得してしまう。静かにどこか
狂気すら孕んだ顔を見せることがあるけれど、このころに培われたものなんだなーと。

 今話のMVPはアンナ。
 過去編になってからというもの、アーサー視点から見たアンナが語られており
株が急降下しまくっているんですが、お産直後の言動とはいえ株価ストップ安を
あっさり乗り越えるすごいのがきましたよ。

 アンナに対しての感情が凍えつつあるアーサーですら、一瞬なにが起こったのか
理解できなかったもんなぁ。メスの獣を思い出した。
 単行本派の方の感想がすごい楽しみになりました。7巻の引きもすごかったん
ですけど8巻もご期待くださいですよ。

 comicスピカ最新号のご案内 | 幻冬舎コミックス GENTOSHA COMICS

 こうやってみるとグレゴリーは色々と抱えた子だな。
 生まれ落ちた瞬間に両親から死を願われ、運が良くて生き延びたようなもんだ。
うっかりしてたらこのキャラいなかったかも、なんていう展開でした。

本年もよろしく

 ◆松飾りも取れたころに明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いいたします!

 年末年始をぶっちぎってすいませんでした。
 年末年始病院で過ごし年越しと正月を迎えて帰ってきました、というのが更新が
なかった理由です。
 人間あれな、腹開けると動けなくなるのな。ひとつ経験つんだわ。
 身を起こすのも歩くのにもなにをするのにも腹に力を入れないとできないわけで、
寝ているのすら辛いという状態であった。寝返りをうつという動作をするにあたり、
どういった動きをしているのかわかったのは収穫だったかもしれない。
腰が動くだけでは寝返りはうてないもんなんだなぁ……
 まぁそんな状態だったもんで看護師さんはマジ天使、菩薩。
 私これからナース物のエロゲするときは拝んでからプレイするわ。


 ◆とりあえずcomicスピカ最新号とジャンプ改は手に入れましたので、ぼちぼち感想文を
書きたいと思っております。

 が、身の回りがわさわさと落ち着かなく、ちょいと環境に慣れるまでいつもよりも
のんびり更新になりそうです。
 いつものんびりだろとも思うのですが、あんだろと軍バル感想は吐き出したくて
苦しくなっちゃうんだよなぁ。
 だが今回ばかりは微妙なことになりそうです。

軍靴のバルツァー21話感想

 ※12/26追記

 ◆「大砲とスタンプ」2巻も本日発売だったので、@バンチと一緒に購入。
 こちらでも

 あんた女だったのか!!!

 を味わうことになろうとは。カバー裏なんなん……ネタなの? マジなの?!

 と、思っていたら、Twitterで名前に「スカ」がついているので女性ですよと
教えていただきました。
 説明されてみれば!
 あとこちらでも娼館ネタがきまして私が得する展開に。
 かわいい顔して弟も男だな!!


 <コメント返し>
 >のらりくらりと過ごしていたら
 4巻の限定版は無事手に入れられたのでしょうか。限定版はネットではすでに取り扱って
いるところがなく、実店舗で見つけるしかないようなので。
 情報が少しでもお役に立ったのならなによりです。
 「夏空のモノローグ」おすすめですか! ずっと気になっているタイトルなので、こうやって
実際にプレイした方から推薦されると期待が高まります。
 発売されたらぜひともプレイしたいです。ポータブル機だと画面は小さいのですが
手軽にできるのでプレイしやすいですし。
 来年の3月が楽しみです。


 

軍靴のバルツァー21話感想

 別雑誌の連載も始まったし単行本作業もあったしで、うっかりすると特別編と
なりそうな今月号でしたが、きっちり本編の続きが掲載されています。

 

@バンチ「軍靴のバルツァー」

 撤退を決めたバルツァーたちとそれを追ってくるホルベック隊が描かれている
2月号なわけですが、バルツァーたちの行動よりホルベック隊の印象づけが強烈で
がっちりイメージが確立されてしまいました。

 いやーホルベック隊を率いているニールセン大尉はバルツァーと近いところがある
キャラだと思うんですが、その発露の仕方は180度違うのなぁ。
 どちらも戦場で己の能力を発揮できるタイプではあるものの、バルツァーと違って
ニールセンは「俺ちゃん戦争大好き!」を肯定しているというか。
 戦争というか血が踊る闘争が好きなのかな。そして理詰めでどうこうというよりも
本能とか匂いで正解を引き当ててるように見えるタイプ。
 バルツァーは重度の負傷兵は村に置いていくのだけど、それは昔と違って捕虜が
そうひどい扱いをうけないとふんだからなんですが……ですが……
 好敵手とがっつんがっつん闘争ができるつもりでやってきたニールセン大尉は
ご立腹ですよ。期待していたぶんぬるい闘争とか舐めてんじゃねーぞと苛つきも
MAXで下半身もいきり立つってもんです。あー、これは娘さんがたは家から出せないわ。
 (統治者がころころと変わるのを経験している村人たちの対応は慣れたもので、
統治者の肖像画に国旗、そしてこの対応とすばやいっすなぁ)
 置いていかれた重傷者はレッツゴー皆殺しでございます。つまりぬるい闘争とか
なめ(以下略)なわけですよ。
 やる気がなくなると「やーらね」と言い出しちゃったりと、一連の流れを見ただけでも
バルツァーと似ているけど違う人で、キャライメージがしっかりと立ってしまったという。
 ここがどうにも強烈な今月号でありました。

 強烈な印象を残したキャラ紹介(の一部)ではあるものの、バルツァーたち一行の
行動が面白くないわけではなく。
 予定していた進軍路は取れなくなって進路変更、脱走者を出しとうとう敵からも
追いつかれるという、かなりまずい状況になりました。
 もうね、これはまずいだろっていうフラグがビンビン立ちまくる言動ばかりで、
読んでるこっちは「あーあーあー!(やめろの意)」とか声でそうですよ(笑)
 4巻に掲載されていた5巻予告カット、あれマジもんになる予感。

 前回といい今回といい、おいこの先どうなんだよ早く早くハリィイイイイー!!!! という
展開が続いています。
 ひよこたちは追われる恐怖とも戦わなくてはならんわけだ。お話が面白くてしかたが
ありませんよ!
 4巻の続きから読めるので、先が気になっている方は本誌を買うと大吉。

 来月号にはICカードステッカーが付録でつくそうですが、軍バルのはヘルムートとバルツァーの
コンビ表紙だった絵柄ですね。

 と、思ったら追加情報きましたよ。

 ※以下12/26追記

 



 ステッカーの絵柄はどうも描き下ろしのようです。

 

B00AJS0NUA 月刊 コミック@バンチ 2013年 02月号 [雑誌]
新潮社 2012-12-21

by G-Tools



 「暮らしのワンポイント」は行軍陣形について。
 ヴァイセン組黒髪が解説しているんですが、こいつらの影がすっかり薄くなってしまった。
 もっとも、こいつらが活躍するときはそれはそれで胃の痛い展開が待っていそうな
わけですが。

 21話で「お」と思ったのは騎兵科の赤ジャケットに両腕が通されていたところ。
 こういう着方をみたのは初めてかもしれない。いつも片袖しか通してなかったですからね。
 あとニールセン大尉がハルバード使ってて、そこだけ見る(騎馬で胸当て着けてる)と
中世みたいでした。ライフルとこれ両方あるのが面白い時代だよなぁ。

ヤマテラス・コード1話感想

 ◆軍バル4巻限定版はネット通販で買おうと思うと現時点では難しいのですが、
ちょっと大きめでそこそこ漫画が充実している店舗に行けばちゃんとあるかと
思うんだよなぁ。

 遭遇難易度が高い書店用ポスターですが、公式サイトで写真が公開になっています。

 - C子とA子の新人編集者日記 | web@バンチ

 これですよこれ!
 手前のバルツァーは表紙絵の流用なのですが、背後にいる生徒4人は描き下ろし
みたいなんですよね。
 こういうポスターだったのかー。拝めてよかったです。


 ◆ジャンプ改を買ったところBTOOOMの井上淳哉新連載と予告があって驚いた。
 漫画家はあちこちで仕事をするもんですが大丈夫か@バンチよ。
 集英社には青稀シンさんも行っちゃったしなぁ。

 
 

ヤマテラス・コード

 ジャンプ改1月号より集中連載開始の中島三千恒さん作画「ヤマテラス・コード」を
読んでみました。

 コミックナタリー – 長崎尚志×中島三千恒の古代冒険譚、ジャンプ改で始動

 カラー3ページありで絵柄は軍バル風ですが、舞台設定が現代なのでものすごく
違和感を覚えるしまつ(笑) 中島さんの仕事は歴史物しかしらないからなぁ。
 原作つきでどの程度までシナリオ段階での決まりごとがあるのかはわかりませんが、
軍バル連載開始当時のすべったコマ割りを感じました。つなぎが悪いというか。
 トンデモ古文書を狙った伝奇探偵漫画といったところなんですが、面白いか面白くない
かは1話ということもあり現時点ではなんとも言えないところ。

 ただキャラクターに関してはなんといっても女の子がちゃんとかわいい。
そして主人公よりも腕っ節が強い。 
 主人公の日向はその筋については頭はきれるけれどちょっとアホっぽく、荒事に
関してはへっぴり腰のようです。ただここでもワルな顔は輝いてますね(笑)

 集中連載とのことなので単行本1、2巻とかそのくらいで連載が終わるんじゃない
かなーとにらんでいます。
 
 

B00AEAZKZG ジャンプ改 2013年 01月号 [雑誌]
集英社 2012-12-10

by G-Tools




 <コメント返し>
 >コメント返し不要です。
 私も近場に語れる人がおらずやりとりできるのが楽しいので、返信不用とのことでしたが
させてください。
 どこで言い間違いしてるのかと調べてみたら、キメコマで言い間違いしてるんですね。
よりによってここかよと笑ってしまいました。

過去ログ