カテゴリー ‘ 漫画版 復活の地

漫画「復活の地」13話感想

 ◆休日秋葉原にモニターを見に行ってきましたが、秋葉原は相変わらずの
人手ですね。
 途中で庵という喫茶店に入ったところ、それでいいのかと思っちゃうくらい
愛想のないマスターが切り盛りしている店でした(笑) 
 空いていたし静かなのはよかったな。

 ◆「華ヤカ哉、我ガ一族」の後日談DL配信分の感想は、2名ずつぐらい
まとめて書いていこうかと思っておりますよ。
 

 ◆フラッパー10月号より柳沼行さんの新連載「群緑の時雨」が始まります。
 舞台は江戸初期。なんと時代劇です。

 ◆劇場版「牙狼」の公開日が10月30日に決定。
 今のところ公開館はバルト9のみが告知されていますが、もうちょっと
増えるよな?

  牙狼~RED REQUIEM
 

 ◆「紫影のソナーニル」の情報公開は21日売りのテックジャイアンなのですが、
サイトではプレビューストーリーとイラストが上がっています。

 ライアーソフトウェブページ

 公開は限定で次々と入れ替わる模様。次回更新は8/9とのアナウンスなので、
その前までにチェックするが大吉。

 ◆アロマリエの18禁乙女ゲー新作が大正浪漫物だとは耳にしていたけれど、
軍服キャラがキラキラしてない眼鏡でちょいアンテナが反応。そうきたか。

 アロマリエ オフィシャル ホームページ(18歳未満がのぞくと呪われます)

 アロマリエが出してるのはダーク系だしライターは丸木文華さんだしで、
これも黒いんだろうな。タイトルからしてもう……大正浪漫にはエログロも
似合うもんなぁ。
 原画はティーンズラブ物を手がけている漫画家さんだそうです。

 でもってやっぱり近親相姦あるのか。まぁあるよな。

 しかしアレだよ。この手の黒系18禁乙女ゲーで、主人公女子のまわりに
男性キャラがまとわりついている絵をみると、ああ、このあと全員にまわされ
ちゃうんだな……と思ってしまうしょんぼり脳ですよ。

 

漫画「復活の地」13話感想

 帝都トレンカにやってきたスミル殿下の「この娘っこがー!」前哨戦。
 何も知らずに箱庭の中で生きてきた娘なんで、ここから先イライラさせる
ことをたくさんしてくれそうだ。

 という予感に満ちた内容だな。

 セイオに敵視されていると感じるスミルは、その理由がわからず戸惑いを
隠せない。スミルはセイオがどういう人間なのかさっぱりわからないので、
とてもやりにくいわけだ。
 今は礼儀よりも実が優先なセイオと、皇族はいかなる時も敬わねばならんと
する従者との間だでも一悶着。これからずっと「これ」を見ていかねばならん
うえに、今後どう行動すればいいのかすらわからないスミルは青息吐息だな。

 お互い印象悪いところからのスタートですが、セイオはスミルの力を
借りないと動けないことを知っている。そしてそうすることが己の役割だと
思っているので躊躇はない。
 しかしスミルは力を貸す相手はセイオでないといけないのか、という疑問を
抱く。そこであの男が再登場ですよ。
 1話で議会が終わって一服していたところで震災にあった、政治家サイテンの
登場です。誰だっけ? と思った方は1巻を読み返すが大吉。
 原作と同じタイミングでの再登場なのですが、漫画にしたら強いヒキで
「次号へ続く」になっていた。いいコミカライズだなぁ。

 飛行機内のスミルの衣装は天軍総帥のそれだと想像していたのだけど、
漫画ではフォーマルなワンピースで描かれていました。ちゃんと帽子つき。
 これはやられたなぁ。こっちのほうがしっくりくる。作画担当者の解釈に
してやられたし、絵になることで出た新しい情報が楽しい。

 

ケモノガリ2巻感想

 港々に女をつくり! というか惚れられちゃうんだヨ! な楼樹きゅんの
世界鏖放浪記、はじまるよ! だった。
 
 クラブメンバーを片っ端から殺していく旅をしている楼樹なので、世界の
美女たちともお知り合いになれるわけだが、これはエピソードごとに
ヒロインが入れ替わるボンドガールシステムか。
 言い寄られたりおいしいことになりそうだったりしても操は渡さなかった
楼樹だが、いつまでもつかな?(笑)
 あやなへの気持ちが根っこにあってガチなうえ、とんでもない環境に身を
置いているからなのか、楼樹のあやな幻覚完成度がハンパない。
指輪物語映画版のアラゴルンもびっくりだな……

 1巻でも片眼が見えないというハンデを負っていたけれど、今回のハンデは
涙が出るほど厳しいな。それでも勝つものの、これから先も物語が続いて
いくのなら、身体や精神が欠損していくんじゃないかとハラハラする。
 つうか楼樹自体、今にでもポッキーンと折れてしまいそうでなぁ。
1巻から引き続き主人公の儚さは健在です。
 早々に娯楽提供者との決着がついたのであっさりしすぎと思ったのだけど、
真打ち登場はそこからだった。本命そっちかよ! 挿絵自重せぇよww
 娯楽提供者はナイフ使いがよかったなぁ。役者のような仰々しさも含めて
映像で見たくなったわ。

 

4094512195 ケモノガリ 2 (ガガガ文庫)
東出 祐一郎 品川 宏樹(GAINAX)
小学館 2010-07-17

by G-Tools

 今回登場の美女枠に1名、エヴォリミットを遊んだ方には見覚えがあるで
あろう名字を持つキャラがいたんだが、これはサービスなんだろうか。
それともご先祖様かなにか?
 ゆるーく「繋がっているのかな?」と思える設定にニヤリです。

 <コメント返し>
 >こえでおしごと4巻は購入されました?
 買わないとと思いつつもグダグダしていた私に、喝を入れてくれたコメントでした。
ありがとうございました。
 コメントを読んですっ飛んで買いにいったところ、たいへんなことになりました。
 気持ちがつっぱしりすぎたんで感想を書きました。後日UPします。
 ほんと「いい最終回だった」ですよ! アニメでこれをやってくれるのなら買って
しまいます。

 >華ヤカ感想読み応え
 言いたいことを羅列する感想になっているので長くなりがちです。そんな長文
でも楽しいと言っていただきありがとうございました!
 長男にはまんまとやられたと申しますか、大正時代にこんなかわいい34歳が
いていいのかとか、言いたいことがたくさんあります(笑)
 食うに困ったことはないけれど、また違った苦労はしてきているせいなのか
なんだかんだいって優しいんですよね。
 人気投票の結果をみたら意外と人気があったみたいで、結果に驚きました。
甘い展開なんざあまりないこんなオッサンが人気あっていいの? と。
 DL配信の後日談も感想を書きます。というか、書いてはき出さないと
窒息しそうなので。

今月の漫画「復活の地」感想

 ◆「イースvs.空の軌跡オルタナティブ・サーガ」のサポートキャラにギルバートが
いて笑った。お前が出るのかよ。

 イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ公式サイト

 土下座絵がすばらしい。いい絵をもらってるなー。

 ◆「英雄伝説 零の軌跡」の発売日が9月30日に決定とのこと。

 4Gamer.net ― 待望の“空の軌跡”シリーズ最新作「英雄伝説 零の軌跡」の発売日が9月30日に決定(英雄伝説 零の軌跡)

 記事を読みにいったらかっこいい狼だか犬の画像があった。
 彼?も操作キャラなのかな? こいつはきっとしゃべるなw

 柿原徹也さんと遠藤綾さんが出演なさるようですが、たぶんメインのふたり
だろうな。

 PSP英雄伝説 零の軌跡通販★ゲームスター★

 ◆ガンダムWの新作小説が連載されるそうな。

 「新機動戦記ガンダムW」新作がスタート!:zakzakアニメ★声優 

 女性陣が活躍するのなら読んでみたいが、さて。

 

漫画「空の軌跡」第10話感想

 ドルンvs遊撃士一行の最終戦。エステルの最後の一突きが喉にはいっている
ような気がするんですが。そこは急所なんじゃ?(笑)
 一撃食らってのびたヨシュアが目覚めて最初にやったことは、自身の心配
ではなくエステルの安否だってあたりニヤニヤですなぁ。
 洗脳が解けたかのように人が変わったドルンに対し、笑顔を見せるジョゼットと
キールの表情がいいですね。啄木鳥しんきさんの描く笑顔は本当にいい。
 
 そんな啄木鳥しんきさんの描くリシャールはどんなのだろうと楽しみにして
いたのですが、今話で来たよ登場だ!!!
 意外と設定年齢は高いリシャール大佐なんだけど、しんきさんは若めに
描いてきたなぁ。ゲームキャラ絵にあわせたってかんじか。
 
 

 ちゃんとたまねぎ頭の設定二枚目でしたw
 後ろにはちゃんとカノーネが控えています。

 

今月の漫画「復活の地」12話感想

 今回は被災した人々がようやっと他人にも目を向け、手を取り合うことを
始めたという最初の一歩なお話。
 以前にセイオが助け出した少女ネリがメインです。忘れた人は1巻をチェック。

 元々足が悪かった少女がさらに足に傷を負い、それでも車椅子を使って
人々に手差しのべる。
 足が悪いんだから無理しないでと尼僧はとめるけど、ネリにとってそれは
無理なことでもがんばればできることでもなく、普通にできることだ。
 足が悪いのにって特別視してもらうことでもないし、労ってもらうことでもない。

 そんなネリを見ているだけだった身体の動く人々は、ひとり、またひとりと
手伝いますと挙手していく。互いに助け合う輪が広がっていくという
エピソードです。

 しっかしみずきたつさんの描くネリのかわいいことよ!
 おっさんキャラばかりの漫画だから、その反動で女子キャラはみな綺麗
だったりかわいかったりしてるのか?(笑)
 ネリの泣き顔と照れ顔はむちゃくちゃかわいい!
 あとナーヤのキャラデザインが迷いなさ過ぎるw 派手こいおねーさんという
設定だが、帝都においてあの服装はぶっ飛びすぎなんじゃないか?
そのぶんキャラの方向性がはっきりしてるが。

 上手いこと漫画になってるなーとは思うのだけど、ここにこのエピソードを
入れてくるのかとちょっと驚いた。
 前回でヒロインスミルが登場したので、そのままスミルが登場する
エピソードをやると思っていた。
 今話のエピソードをスミルが帝都に着く前に入れないとだめな気は
しているものの、まったく違う人物にカメラをふられてテンポ悪いなーと
思ったんですよ。連載で読んでるからそう感じるのか? うーん。

 漫画復活の地2巻は7月23日発売予定とのこと。
 表紙はたぶんスミルなんだけど、広告に使われている絵がこれまた
美しいいいいいいいーーーー!!! スバラ。早くカラーで見たいものです。

 

おしいれのわらしさん3話感想

 のっけから男の子してるわらしさんでおおくりされました!
 目の前でゆりえさんに着替えを始められてしまい、真っ赤になってあわて
ふためいてテンパってしまうわらしさん。恥じらいもせず余裕綽々の
ゆりえさんを見て、「男として認識されてない」ってショックを受けるとか
どんだけかわいいんだこいつは!!
 そのあとカラスの黒間さんから「あの女は同棲慣れしてる」と突っ込まれて、

 前の男にくい……

 ときた。今カレかよってカラスと同じツッコミしてまうわっ!
 そしてナチュラルに地元小学生に混じって遊ぶわらしさん。小学生に
フランスパンを口につっこまれているシーンは、なんかこう、見る人の心の
清らかさを試すシーンだなw
 
 ゆりえさんはわらしさんとトタバタの毎日があるから、ぽっかり開いた
心の穴を(あまり)意識しないですんでるんですよね。ゆりえさんは
わらしさんに救われている自分がいることにちゃんと気づいてて、
それもあって「ありがとう」というお礼の言葉が出てくる。
 その言葉に真っ赤になってしまうわらしさんがまたかわいいんだな。

 今話でわらしさんに名前がついたのはいいけれど、よりによって「正太」
ときた……わらしさんがショタだから、古典にのっとって正太だというの気かw

 < コメント返し>
 >「エヴォリミット」感想お疲れ様です!
 誰が特定の人に読んでもらいたくて感想を書いているわけではないの
ですけど、そう見えてしまうんですかね。
 義務、義務ですか。うーん。

詳細を見る

漫画「復活の地」11話感想

 ◆げっちゅ屋のメーカーコラムはなんかこう、状況報告しかしてないなぁ。

Getchu.com:げっちゅブログ:メーカーズコラム「ごった煮コラム」第13回 propeller『エヴォリミット』マスターアップしました!

 ◆アニメ「咎狗の血」公式サイトが更新。

 : : : 咎狗の血 // 公式ページ : : :

 スタッフやキャラ紹介など公開されています。
 アキラのキャラ紹介文、あれはちょっとないなー。いったん文章区切りなさいよ。
句読点使って続けすぎてて読みにくい。

 ◆Twitterでニコニコ大百科の「百鬼夜行シリーズ」説明に驚いた、という
つぶやきがあったので見に行ったら、同じように腰抜かした。

 榎木津が稼業継いだとかマジですか。

 ちょろっと検索してみたら、他のサイトでもそういう記述があった。
 劇中の時間は流れているのことを失念していたのでやたら驚いたよ。

 百鬼夜行シリーズとは (ヒャッキヤコウシリーズとは) – ニコニコ大百科

 つうか、関口だけは他メンツよりも先に鬼籍に入るのか。なんかここだけは
納得できるw

 

エヴォリミット

 4コマ更新。
 この漫画、ライターと漫画家が共謀してネタ出しやってんだろw

 propeller Official Website

 弥生とレナートは本編の3コマ目の顔で登場するといい。

 

信天翁航海録(アルバトロスこうかいろく)

 レイルソフトの「信天翁航海録(アルバトロスこうかいろく)」公式サイトが
更新されています。ゲームシステムの紹介と、グラフィックの公開。

 ライアーソフト姉妹ブランド「レイルソフト」ホームページ

 システムはいつもの「ユーザーの好きなように、横組み縦組み、絵に文字の
かかり具合調節してね」システム。
 文章量が多いレイルタイトルにおいて、文章が快適に読めるというのは重要
だと思います。
 公開されるグラフィックはこれで全部っぽい。
 クロは素の状態がああいうギョロついた瞳と表情にふさわしい体つきで、
エロシーンでもそこが発揮されまくっている。ガリガリやん。
 あばらの浮き出た体つきなんで、ダメな人はダメかもしれないなぁ。なに
やっても強姦されているようにしか見えないっつか、病んでる女とやってる感
あるな。逆にガリがいいって方には待ってましたタイトルか?

 

おしいれのわらしさん

 今月からフラッパーで連載開始の「おしいれのわらしさん」は、一瞬柳沼行さんの
アシスタントをやっていた方が連載になったのかと思った。
 独身の小学校の女先生ゆりえさん(あえて女教師とはいわん。あれは
おんなせんせい)と、彼女が住んでる部屋に居着いている座敷童とのお話。
 このわらしさんがもう、凶悪なくらいかわいい!!!!!!!
 見た目は小さな男の子で、ぶかぶかの裸Yシャツです。うん……ハダYなんだ……
シャツが大きくて手が隠れてんの。袖あまりまくってんの。子供のくせして
丁寧な言葉遣い。でも小学生はクソガキ呼ばわり。
 このわらしさんがゆりえさんを困らせたり励ましたりする、ほっこりする
エピソードでした。
 つーかもう、ゆりえさんに抱きしめられて「離してくれないと好きになって
しまうー」とか、泣いてるゆりえさんに「僕はいい妖怪なので、ゆりえさんは
僕がしあわせにします」とか言っちゃうのがかわいいのなんのって!
 ショタっ気なんざ持ち合わせていない私がノックアウトですよ。
 来月からフラッパーでの楽しみが増えた。

 それにしてもこの小さくても男の子感はすごい。
 乙女ゲーの年下キャラにはこれが足りないんですよ!

 

今月の漫画「復活の地」11話感想

 漫画版「復活の地」は原作に沿った丁寧なコミカライズがされているのですが、
初っぱなの出だしにおいては大きく異なっています。
 漫画と小説という媒体の違いなど、色々な思惑があるのでしょう。
 連載が始まったのは、ちょうど去年の今頃だったか。あれから1年。

 やっとヒロイン登場ですよ。

 まったよ! 読み終わったあとガハーって息吐いたわこんちくしょう。
どんだけじらしプレイだったんだw
 待った甲斐あってスミル殿下の綺麗なこと! 横顔がとくに綺麗なんだな。
かわいいのではなくて綺麗って印象に持ってきていて好感度高いわ。

 あとカラーのスミルは唇がエロい。

 スミルは末っ子の内親王(女の皇族)ということもあってか、帝都から遠く
離れた田舎で物心つく前から隠遁生活。
 田舎でポケーっと過ごすことが自分の仕事になってるせいか、ちょっと
浮世離れしたところがあるんですよね。このあたりを冒頭で語っています。
 親族にすら忘れ去られ、変わらない毎日から出ることはできないのだと
諦観を覚える姫君ですが、震災により親族全員亡くしたことで摂政の
おはちが回ってきてしまった。
 そんな彼女を帝都にひっぱりだしにきたのは埃と血にまみれ、憔悴した
顔をした幽鬼のような男(セイオ)だったのだ――

 というのが今月のお話。
 「火急の用」で「急ぎ」参ったと口上するソレンスでさえ礼をわきまえて
いるというのに、セイオはスミルに対して立ったまま、謙りもしない物言いで
用件を伝えるわけですよ。
 ソレンスに「いくらなんでもそれはないだろ」って感じでにらまれ、多少は
居住まいを正してるあたりはちょっと面白い。

 スミルにあわせて侍女のサユカも登場です。原作よりいくぶんおかん属性
強めな印象の絵になっています(笑)
 
 セイオとスミル、物語の中核を担う人物はそろった。
 復活の地はこれからが物語本番になりそうです。楽しみ楽しみ。

 来月は1回休み。
 みずきたつさんのTwitterによると、単行本作業があるとのことでしたので、
近いうちに2巻出るのかなと。

 < コメント返し>
 >“零の軌跡”PSPのみなのですね…。
 PC移植の可能性はゼロではありませんが、早く遊べるのはPSPでしょうね。
PCゲームは本当に売れないと、ファルコムのTwitterアカウントがコメントして
いました。
 PSPを買ってゲーム1本遊ぶまではわからなかったのですが、やってみたら
遊びやすくて新たな世界が見えました(笑) TVやPCの前に座ってゲーム
しなくなってきた私でも、長いRPGが遊べるナイスゲーム機なんだと。
 ざくろに手を出した理由のキーワードがまんま一緒で笑ってしまいましたよ。
乙女、妖怪、大正浪漫は手をだしてしまいがちなキーワードですよね!
 お加減はもうよろしいのでしょうか? ぬくぬくな寝床で小川さんの新作を
読むのもいいかもしれません。
 

 >あの後、テレビ放送を毎週待ちきれずDVDをレンタル
 放送を待たずにDVDで見てしまうとう手があったことを、コメントを読むまで
失念していました。勢いに乗ったところでガーっと一気見できるのは、
DVDがそろってからはまった人の特典ですね。
 ヒロビ22号も入手済みとのこと。直視できない気持ちが「これでもか!」と
いうほどわかります(笑) 気持ちをわかりやすくオープンにすることはないけれど、
互いに守り守られ愛しくてとても大切ってのが、鋼牙とカオルらしく現れている
抱きしめ画だなぁと。背後からってのは最高だな! と思いました(笑)
 関連本はどれも絶版で入手が難しいみたいで、牙狼を好きになった方なら
いつでも買える状態でないのは残念です。
 SSは鋼牙を書けるようにならないと先に進めないというのが……鋼牙が
難しく。ちょほー。

詳細を見る

漫画復活の地10話感想

 ◆「とある飛行士への追憶」がアニメ映画化かぁ。
 私の本棚にある原作文庫を読むときが来たようだな。

 いやネタ的にすんごいツボなんですが、号泣するってわかってるものに手を
出すのはしんどいのか腰が上がらん。

 ◆「博物戦艦アンヴェイル」読了。
 「天冥の標2」のあとに読むと心が晴れやかになる冒険活劇でした。
 2巻が出ることはもう決まっているみたいですけれど、ティセルのかわい
かっこいいところがもっと拝みたいので大歓迎だ。
 帆船物はアンヴェイルで初めてふれたけど、知らないギミック満載で面白いな。

 

今月の漫画「復活の地」10話感想

 ソアラーで内親王を迎えにいくまでの、セイオとソレンスのやりとり。
 ああそうだよアレだよアレ。原作読んで「小川さん早くヒロイン書いて!
このままだと腐の餌食に!! ていうか一水さんがガチでやおいをやる気なのか!

と思ったあのシーンがきましたよ。
 しかしなんだろう。原作にある「やばさ」みたいなものは漫画のほうが薄かった
です。普通の友情、信頼と素直に受け取れてむしろホっとした。
 ソレンスの生い立ちから天軍入りして今に至った過程、思考回路はしっかり
描写されています。もしかするとカットか? と思ったが、セイオの身近にいる
キャラの描写はしてもらえそうですね。
 
 またも勘違い事実が発覚。

 ソレンスのソアラーてソレンス自身が操縦者なんですね!

 原作の該当部分を読み直したらちゃんとそう書いてあった。まったく違う状態を
想像していたっつうか、もはや原作読んでねーだろお前状態だ。アホw
 いやー操縦者が別にいる飛行機を想像してたよ。どこからそう勝手な想像と
思い込みをしたんだかわからんが。
 よくよく考えたらソアラーてどんな飛行機だ? という疑問が浮かんだ。
それすらスルーして読んでたな。
 どこまで正しいのかわからんが、ウィキペディアみて勉強しました。
 
 今月はこれぞセイオという表情がいくつかあってよかったなぁ。
 「とんでもない厄介事を…」と「たかだか400年だ」のコマはほんといいな!
これはいいってコマが多数あるのは幸せだ。
 あとみずきさんの描く子供がむっちゃくちゃかわいい。
 だがメカまわりの作画は辛いものがある。ソアラーの出番が多い今話は
そこがつらい。みずきさんに早くメカが描けるアシさんが入りますように。
 相変わらずソレンス天軍軍服の裾の長さがいい加減だ。
ヘルメット……飛行用帽子とゴーグルも、もうちょい気合いの入った作画だと、
ソレンスの胸の内がきまったかなぁと思いました。

 来月はセンターカラーにていよいよヒロイン登場です。

 1年かかりましたー!

 まぁ登場したところで「この女っコが」って思われるんだろうなぁ。

 

エヴォリミット

 エイプリルフール跡地では、エヴォリミットキャラの没ラフが公開されています。
 これを見るとレナートってヒロインポジションのキャラだったのか? と思うの
ですけど、スタッフコメントを読むと初めから「かわいい男の子」路線でデザイン
されていたようです。
 しかしこのレナート、女顔すぎる(笑)

 エヴォリミット

 ほか四コマ漫画も更新。
 四コマ描き手とライターがダックを組んだ、「出してくるネタ所そこ?!」という、
ネタ出しにつっこみを入れたい漫画になってきた。
 

 < コメント返し>
 >前嶋さんの画集!気になりますよね~。
 収録内容の詳細があればいいのですけど、公開にはなっていないみたい
ですね。
 TYPE-MOONは携帯サイトでも四月馬鹿ネタやってたんですか。
PCサイトの四月馬鹿も労力いりそうなことやっていましたが、サービス精神
旺盛だなぁ。ソフトはなかなか出ないけど、こういう気の使い方は上手いなって
思います。
 空の軌跡のシード中佐はマクシミリアンが名前みたいです。作中には出て
こない設定かもしれません。

詳細を見る

漫画復活の地感想

 ◆アップルストアはタイトルの検索だけでなく、ジャンル検索にも対応
していただきたい。
 ギャルゲーとか乙女ゲーというカテゴリにあるものを探したいんだよ!
タイトルだけ見てもどんなゲームなのかわからないっちゅーねん!!

 ◆May-BeSoftのコンシューマブランドってのも驚いただんが、家庭用で
出すゲームも設定がエロゲだった。

 Giza10 Official Web Site

 ◆ABHARはこの前の冬コミ後からアレな噂があったけど、とうとう
店締めしたか。

 
 

浅田真央ちゃんは少女漫画の主人公

 今回のバンクーバー五輪で私は思った。

 浅田真央ちゃんは少女漫画の主人公になったのだと。

 以下「そう見えた」という前提での浅田真央選手少女漫画論。
 情報が本当かどうかなんてわからんものです。語尾に「そう見えた」を
脳内補完して読んでいただきたい。

 今回の真央ちゃんは必死こいて努力しても、ライバル陣営の卑劣な行い
(ネットの盛り上がり的には)によって、なによりも自分の失敗によって
金メダルに届かなかった。
 そして泣いた。一番のメダルを手にできなかったことよりも、自分の
納得できる滑りができなかったことに泣いた。
 普段朗らかに笑っている彼女はそこにはなく、涙を堪えきれない
浅田真央がいた。
 こんな終わり方から復活できるのか? もう彼女の笑顔は当分見ることが
できないに違いない。そう思わせるくらい痛々しかった。超絶しょんぼり状態
の彼女を見て、お茶の間の私たちもしょんぼりだった。真央まおの実力が、
ちっとも評価されていないように見えたからだ。
 そんなところに神とか言われてまう男性の超絶フィギュアスケーターが登場。
 誰よりも卓越した技術を持ちながら、真央ちゃんと似たような采配によって
点数が伸びず、彼女と同じ銀メダルに終わった。
 真央はとてもいいスケーターと太鼓判を押したあげく、なんかちゅーしてとか
ふざけてじゃれついてくる。
 悪ガキそのものの行為に、それまでしょんぼりしてた真央まおがものっそい
いい笑顔に!

 
 なにこのひと。真央を笑顔にさせるためにバカやってくれたのか? と、見てる
こっちが錯覚するような粋なはからい。
 本人の悪ガキがチラ見えするようなキャラクターと実力、真央のスケーティング
を評価してくれる姿勢で好感度うなぎ登り。
 なによりもこの「ちゅーして」行為がいやらしくなく、ふたりのキャラクターと
相まってなんともかわいい光景に見えてもうた。
 
 ふと見渡せば、浅田真央のまわりには彼女を買っている大物スケーターが
多い。私らより真央好きなんじゃ? と思うような、ゴッドファーザーポジション
の方もいるようだ(笑)
 努力して戦って涙して。どうしようもなく落ち込んでいるときに、元気づけ
ようとしてくれる人がたくさんいて。人望があるのは彼女の性格ゆえなんだ
ろうと思ってしまえるキャラクター。

 もうね、これが少女漫画の主人公じゃなくてなんだと言うのですか!
 努力、勝利、友情の3コンボのうち、勝利は今回はお預けになってしまい
ましたが、まぁほぼ網羅です。そして少女漫画ですんで愛情が加わります。
 自分から「好いて」とビームを発しなくとも、己の行為によって周りから自然と
好かれてしまうってのは、女向けでは重要ですよ。愛される資格重要。
 競技が始まりことが進むにつれ、リアルで少女漫画主人公になっていく
人を初めてみたような気がします(笑)

 
 

今月の漫画「復活の地」感想

 シンルージ都令vsセイオ第2弾。
 セイオとしては従来の行政システムではこの局面を乗り切れない、人民を
救えないとわかっている(ジャルーダでの混乱を治めてきたから)ので口を
出すわけですが、シンルージ側から見れば横から口をはさんでくるセイオが
うるさくてしかたがないわけだ。
 出ていけと言われ自ら部屋を出たセイオに、宮内府の使者が訪れる。
宮内府っちゅーんはあれだ。たぶん今でいう宮内庁の位置づけだと思う。
 連れて行かれたのは黒塗りの馬車の中。待ち受けるは元老のクノロック
公爵。
 まぁ偉い人だな。どのくらい偉いかっていうと、作中では皇族と同じぐらい、
人民からあがめられている。
 そのクノロックのじーちゃんは、お前さんが帝都復興をしなさいとセイオに
突きつけるわけだ。
 小柄でにこにこしてるお爺ちゃんなデザインですが、帝都復興と言った
コマの目は笑っていないんですよね。クノロックのやり手具合が垣間見える
シーンです。
 セイオは若い。ゆえにこの局面を乗り切れる能力があっても信用されない
わけですよ。手を伸ばして救える命が目の前にあるのに、権力がないから
耳を貸してもらえない事実に、心底馬鹿馬鹿しいと嘆いたばかりです。
 元老クノロックが後ろ盾になれば、周りは耳を傾けるだろう。けれど
セイオはそれをばっさりと断るわけだ。
 このへんがセイオの面白いところだよね。元老とか得体の知れないものに
頼りたくないって、本人に向かって言ってしまうところとか。
 まぁ喧嘩になってもこれ以上状況は悪化しないとふんでるからなんだ
ろうけどなぁ。皇族だろうが卑民だろうが、官僚が守る人民には違いがない
という価値観の持ち主だし。

 しかしクノロックは情報を持っていて、ゆえにその上を読んでいる。
セイオには唯一生き残った皇族を後ろ盾につけようというわけだ。
 
 やっとシルエットがきたよ。女のな。

 連載開始から約1年。女性キャラの影といえばセイオの姉と軍人ぐらい
しかなく、セイオのねーちゃんは登場したとたんぶち殺されて消えた。
 やっと来る。メインキャラポジションの女性キャラがな!!!(笑)

 季節が変わるころにはヒロイン登場となりそうな展開に一安心。
 その前にソアラーでのセイオとソレンスの危険なやりとり(一部の方にとって)
があるのだが、ノート中尉をああ描写したみずき先生は、ソアラーでの
やりとりは外してくるまいと思っております。さて(笑)
 とはいうものの、危険シーンはソレンスのおいたちからの独白があって
形成されている。漫画ではそこまでつっこんでは描かないかな?

 原作小説はメインキャラこそいたものの、群像劇になっていた。けれども
漫画版はセイオを中心とした描写にしていくみたいですね。
星外の列強諸国の描写をばっさりと切ってきた。
 単なる順列の組み替えをしているのか切ったのか、完結しないことには
わからないし、いずれ何かの折に触れられるとは思うのですが……
 小説をあのままコミカライズするのは難しいんじゃないかと思っていた
けれど、漫画のセイオ中心描写になるとこういうふうに描けるんだな。
 その変化が今のところ「復活のいいとこ殺し」になってないのは上手い。

 

エヴォリミット

 OPやらキャラ紹介ミニSSやら色々更新されている。
 ここ最近の更新で公開される情報量がはんぱないうえ、なんかこう、
見たらぶつぶつと呟きたくなる内容だなぁ。

 OPはRitaさんの歌に映像がついています。曲単体ではいまいちと思った
かたも、映像がついたら意外といけるかもしれません。
 Bullet Butlersからムービー制作者は続投のようで、うにょうにょ動いて
います。バリアニメーションというわけではないものの、バトルシーンは
動いてよかった! と思うかっこよさ。
 OPでのアクアさんの扱いに、彼女は準ヒロインポジションなのではないか、
と思い始めた。出番多めの脇役、エロシーン(自家発電含む)もあるよ! って
ポジだと思っていたのだけど(例えばあやかしびとのさくらのような)、
キャラ紹介がピンでの登場なんですよね。
 他の脇キャラは複数人で1シーンにでしたので、彼らとは扱いが違うみたい
です。
 準ヒロインなのか寝返りキャラなのか。
 ただ雫との共闘シーンがあるようで、そこは楽しみだったり。雪が飛んでる
からvsアバランチなのかなと。
 OPは始まって32秒あたりに出てくる、義一と雫の宇宙服CGがいい。
ついに彼の地へ降り立ち、ここがフロンティアだっていう希望と不安。
困難へ立ち向かうために踏みしめた大地と覚悟を幻視するような絵だなぁと。
 
 それにしてもワーズワードが色々なことの元凶に見えてくるOPだ。

 発売日は4月30日と発表がありましたが、この日に発売になるのは
限界突破パック。おまけ本やらドラマ、サントラCDを同梱した初回限定版
とのこと。通常版は5月28日発売なので、早く遊びたい人は初回版を買うしか
ないみたいです。
 もちろんお値段はおまけ付きの方が1000円高い。この商法、同じwillの
女性向けブランドicingCandyでやってたなぁ。

 この特典本の執筆メンバーがなぁ。男性キャラ執筆陣が小山宗祐さんとか
ホシザインさんとか、BL方面でもご活躍のメンツ。登場男性キャラの尻が
心配になるなw
 つーかpropellerはこのメンバーそろえて、どの層にアピールしようってんだ
あの層ですかそうですか……
  
 ラジオ風のミニドラマの配布も始まりまして、担当キャラはカズナとレナート。
フォーサイスからお届けしますってことで、このふたりなのかな?
 
 ブログパーツはサイズがあわずサイトに貼れないと思っていたところ、
ちっさ版が公開されよった。もう「サイズが大きくて貼れません」という言い訳は
できないってことか(笑)
 このちっさ版、校長先生部分はいいのだけど、その下のエヴォリミットバナーが
苦しい。小さいのとカラーリングが相まってタイトルが判別できんのよ。
 パっと見てタイトルがわからないのはもったいない。あとバナーキャラを
選べるといいなぁ。

 エヴォリミット

詳細を見る

過去ログ