2012年もよろしくお願いします

 ◆2012年もよろしくお願いします。

 2011年は漫画的にはほくほくの年であった。
 なんといっても「Under the Rose」の新刊が出たしな! 毎月読んでいるとはいえ
まとめて読めるとずっしりくるなーと。

 

4344822943 Under the Rose 7 春の賛歌 (バーズコミックス デラックス)
船戸 明里
幻冬舎 2011-09-26

by G-Tools



 紙の白さとインクの黒さのコントラストがよりいっそう、あんだろワールドへの
没入感を助けている気がします。
 PCで見ても画面は白いことは白いんですけど、あんだろ単行本の紙は漂白した
ような白さなので、よりコントラストを感じるんだよね。

 あと「軍靴のバルツァー」だよなぁ。
 振り返ったら2011年の1月から雄叫びを上げ続けていた。そうか、丸々1年
軍バル軍バルいってたんだな。
 私はミリオタでもなんでもないのだけど、ワールドタンクミュージアム図鑑みたいな、
イラストのまわりに蘊蓄みっしりコラムが大好きなんですよね。(でもこの本持ってない)

 

4499228921 PANZERTALES WORLD TANK MUSEUM illustrated―ワールドタンクミュージアム図鑑
モリナガ・ヨウ
大日本絵画 2005-09

by G-Tools



 兵器だけでなく服装とか風俗とか車輌とか、へーへーへーと楽しく読めてしまう。
 こういったコラムは生活にカメラが寄った蘊蓄が書いてある場合が多く、そこがまた
楽しいんですよ。
 で、なんでこの前振りかというと、私にとって「軍靴のバルツァー」の第一印象は、
こんな文字&蘊蓄みっしり生活にカメラ寄ってるよコラムが、そのまんま漫画に
なってしまったというものだったんです。
 それも受け入れやすいキャラクターと絵柄で描き込みみっしりでほどよくリアルに!
 もう大興奮ですよ。ページをめくるたびに「私が欲してやまなかったものが、今まさに
目の前にあるのではあるまいか」という、信じられないという思いが確信に変わっていく、
漫画のワンシーンみたいな体験をした(笑)
 
 

4107716260 軍靴のバルツァー 1 (BUNCH COMICS)
中島 三千恒
新潮社 2011-07-08

by G-Tools



 もちろん毎話そればかりではないし、今では物語も進んでお話も気になってます。
 作者には最後まで描ききってほしいところ。


 ◆コミックマーケット81冬に参加してきました。
 1日目は友人のお手伝いでPSU本を売り、2日目は一般参加で昼頃会場入り。
 1日目は購入した本は偶然見つけたアイマス本(ぬかりはない、真メインだ)だけだった
のですが、2日目はがっつり本を買っていた……どういうことなの。
 2日目のお目当てはヘタリアと航空宇宙関係だったのですが、まさかこんなことに
なるとは。1日目は大きめの鞄で参加したのに2日目は「まーそんなに本買わないだろ」と
鞄を変えたんですよね。思い切り裏目にでたよ!
 
 航空宇宙関係のサークルさんは初めて回ったのだけど、どこも1冊が厚い本なのな。
見学レポ込みのガイド本が欲しかったので、あれこれと買いこんでしまった。
 スペースが隣接しているジャンルがミリタリー関係?で、そちらも見てみたのだけども……

 みんなWW2大好きな! 枢軸国人気な!

 どのサークルもそのあたりの年代とジャンルに集中していた。個人的にはもーちっと前の、
WW1あたりの諸外国の本があったらなぁと思いました。
 まーあんま人気ないっつか、サークル参加して本だそうって人がいないんだろうね。


 ◆そういやコミケで「AQUAPAZZA」のコンシューマ移植が発表されたそうで。

 AQUAPAZZA -AQUAPLUS DREAM MATCH-(アクアパッツァ)

 待ってたよ!
 もちろん買いますがハードはどこだろう。PS3だとは思っているのだけども。


 ◆年末とコミケのどたばたを縫うように「ひとふた奇譚」の情報が更新されていた。

 ひとふた奇譚 – 公式サイト

 ギャラリーが更新されテキストつきに。店舗別予約特典情報もでてきました。
 あまりキラキラしていない絵柄のうえ先生役で宮内敦士さんがきているので
気になっているのです。
 情報はちっとも更新されないし、どんなスタッフが作っているのかすらわからないという、
今どきの女性向けゲームにはないストイックさ&放置っぷりですよ(笑)


 <コメント返し>
 >以前牙狼チャットで
 お返事がおそくりなり申し訳ありません。サイトまだやってます!
 牙狼2も始まったので感想を上げているのですが、あれこれ立て込んで録画をためて
しまい未だ視聴できずにおりますよ。
 視聴開始できしだい感想など書きたいなーと思っているので、よろしければ今後とも
おつき合いくださいませ。


  1. コメントはありません。

  1. トラックバックはありません。

過去ログ