3月に買った車がリコールに。ぎゃっふん。
 ディーラーに持っていかねばならんなぁ。
 
ネットでプラネテス更新
 11月25日分の更新がありました。
 今回のゲストは脚本担当の大河内一楼さん。プロデューサーと4人での、
飲み屋トークを聞いている気分になってくる。
 DVDをひとり3枚買うと、映画にできる売り上げになるそうです(笑)
 余談。
 たまにJAXAのサイトへ行って、ロケット写真をかっちょえーとか眺めていた
んですけど、こんなコーナーがあるんですな。
 宇宙スキスキ! 見たい! 読みたい! レビュー隊!
 ……コーナー名からかっ飛ばしてます(笑)
 王立宇宙軍とプラネテスは入ってました。プラネはないとまずいよな。
EDテロップに名前上がっちゃってるもんな。
 これ便利ですね。宇宙物発掘に活用しよう。 
 
探偵 相楽恭一郎
 「月は切り裂く ~探偵 相楽恭一郎~」いうPS2のソフトが出るみたいで、
疲れた探偵さん物につられてサイトを見たら、いったいどこの新ブランドの
エロゲーかと(笑)
 一番下のメイドっ子が銃を構えている絵なんかは、かなりオタライクだ。
 登場女性キャラとのラブも楽しめるんだそうです。女性キャラの独白で進む
のではなく、ちゃんと主人公側も書いてあるんなら購入したいなぁ。
 推理と恋愛要素が上手くミックスされていればいいが……
 
ニトロプラスサイト更新
 天使ノ二挺拳銃歌物が追加されていたので、さっそく聴いてみました。
 ニトロゲームは歌物にはずれがないな。出してるゲーム全部に、1曲は必ず
はまる曲がある。
 ところで天二には主人公に声がつかないみたいだけど、これはなんですか?
エロでがっちりしゃべると、そういうことなんでしょうか(笑)
 フーミンはフルボイスだけど、それを考慮してなのか、えちシーンでは
あまりしゃべらないからな。
 それともこれから公開されるのかなー。
 でもって↓
 
ニトロプラスキラルも更新
 スタッフページにてスタッフ紹介がされています。
 こんなに男性スタッフが前に出てきたボブゲは、聞いたことがない(笑)
 グラフィック監修でなまにくさんなんですね。
 あのえちい塗りを期待していいんだろうか。
 
SEVEN-BRIDGE情報更新
 ライアーソフトのセブンブリッジ、キャラ紹介が追加されてました。
 CGからけーこちゃんとジョエルのからみがあるのかと思っていたけれど、
けーこちゃんではなくスラーヴァとジョエルのCGだったみたいです。
 けーこちゃんは今回かっこいい、ほんと。
 
 セブンブリッジの男性キャラは、みんな三揃えスーツでむはむはできます(笑)
ベストがあるだけでかっこよさ割増しだ。 
 
NIKEのCM
 NIKEのバスケットボール系CMでアニメが流れているそうなんですが、
そのスタッフを見て驚いた。
 田中達之・森本晃司・渡辺信一郎(敬称略)ってアニメトリクス再来のインパクト。
 NIKEの公式サイトへすっとんで行ったのだけど、CMがどこに置いてあるのか
見つけられず四苦八苦。
 バスケコーナーに入り右側のドット絵をクリックすると、CMが置いてあるページに
切り替わります。実写とアニメの交互に並んでいるようです。
 
お嬢様と私
 加藤四季さんの中国皇帝ギャグ4コマですが、1月28日発売の3巻が最終巻
とのこと。
 単行本の発売を楽しみにしている作品だけに、ちとショック。
史実通りにいけばお嬢様は暗殺されることに。ぬがー。
 
佐々木倫子の新連載
 なんとびっくりミステリー殺人物ですよ。原作は綾辻行人さん。
 動物のお医者さん以降は読んでいないのですけど、佐々木倫子さんの作風
というとすっとこ系なので、ミステリーと聞いて驚きました。
詳細を見る