PS3の接続

 ・眼科に行ったら瞳孔の開く目薬をされムスカ状態のせつがです、
こんばんは。
 この薬は危険だ。光がまぶしく見えるどころか手元の文字も読めなく
なるため、元にもどる5・6時間後まで何もできない。
さようならわたしの5・6時間。

 ・コンポーネント接続でPS3をつなぐといいですよとコメントを頂いたので、
コードを買ってきましたよ。調べたらD端子がついていたのでそちらの
コードを買ってしまったが。
 でな、これで繋いだんですよPS3を。もうね、今まではなんだったのかと。
 ティアーズ・トゥ・ティアラのムービーをS端子接続で再生すると、プリムラの
腕とかアルサルvsガイウスとかシャギシャギーになっていたんですが、
D端子接続だとさらばシャギシャギ。グローリア! 
 映像の綺麗さにろくすっぽこだわらない私ですらわかる画面の違いが
そこにはあった。文字なんざいくらでも読みますが、なにか? と思うぐらい
調子こきました。HDMIだとこれの上を行くのか……ゴクリ……
ちょっくらHDMI対応のモニタがテレビが欲しくなってきたぞ(散財の罠)。

 D端子接続にすると発色がクリアすぎて目がいたいので、テレビ側の設定を
いじる必要がありそうです。

 <コメント返し>
 >いやぁ引きが憎い!
 「あの人」を思い出すのかそうでないのかのシーンは、やたら時間が長く
感じました。音声付きのシーンでやっていただけたので、なお力が入って
しまいましたよ。
 ここでガツンと盛り上がりその後サッと引く。webノベルで幾度となく
繰り返されているランドルフの語り口は、最終回に最大の効果を発揮した
のだと思います。物語の語り手は退場するも世界は続いているよと
言われているようで。桜井さんはほんとさじ加減がうまいなぁと。

 >タイムリーな話題が
 ぎぃやあああああーーー! 過去の悪行の掘り起こすなー!
 ああああ、あの本を一昨日読み返したとかってなんの拷問ですかっ。
描いた本人直視できんというのにそんなこと言われたら恥ずかしさで悶絶死
します。やべえ、私の命はあと10秒。
 日記のネタにこんな必殺技で返されるとは思ってもいませんでした(笑)
 ええ、ええ。あの話はホワルバのPOWDER SNOWを聞いて描きました。
原稿中のBGMもホワルバでした。
 雪ネタにしようと思ったもの曲のおかげですし、裏表紙もそこからです。
気に入っていただき本気で嬉しくなりました。描いた本人も気に入っているので。
あの裏表紙はリーンの表情が全てです。

 >イメージソング
 あー確かにMADとか作る人はその傾向はあるのかもしれません。
別の曲を聴いている最中とかにピンとこないとできないでしょうから。
 イメージどんぴしゃだと他人にも「この曲ってXXじゃね?」とたずねたり
お薦めしたくなります。
 私も作ってみたい動画があるのですが、そのためにはコミックスをバラバラ
にでもしてスキャニングの嵐をせんとできないので躊躇しています。
自分1人でこっそり楽しむにしたってハードルが高いですよ(笑)

 >アリス往年の続編発表に
 えーと、「完全スルー」は私の日記にかかっていると受け取ってよろしいので
しょうか? そのつもりでレスいたします。間違っていたらごめんなさい。
 闘神都市の話題なくとり新作の話題しかしていないのは、私が闘神都市の
洗礼を受けていないからです。コンプティーク掲載の広告しかみたことがない
のですよ。
 とんでもないソフトだったというのは知識としてありますし、あちこちのサイトで
話題に上がっているのでビッグニュースなんだとは理解はできるのですが、
私は実体験をともなっていないので完全新作な印象なんですよね。
 そんなわけでとり新作に食いついてみました。といってもこれも前作を遊んで
いるわけではないので私にとっては闘神都市と同じような位置にいるソフト
なんですが、とりゲーには過去に楽しませてもらっていることと前作に興味が
あったので食いつきかたが違ってきたという。
 ただコメントでおっしゃるように、今となってはとり節特有のV系臭が
つらいところが……しかもあの絵柄のおかげでなお強まっております。
もうちょっとおとなしめの絵柄と合わせると、いい具合に中和されてとっつき
やすくはなるのでしょうけれど。
 V系お耽美臭はとり節の味だとはわかっていても、あんまりきついと身構えて
しまいます。ちょほ。
 

 >資金不足でクロノの
 ぜひ買ってください。私の感想文のどのあたりに購入へ至るキモがあった
のかわかりませんが、大声を上げている燃えと萌え部分に「これは」と感じて
いただけているのなら、財布を絞りきって買っても損はないのではないかと。
 他人を引き込む萌え語りと素敵な言葉をいただきとても嬉しかったです。
ありがとうございます。感想文冥利につきます。

  1. コメントはありません。

  1. トラックバックはありません。

過去ログ