アーカイブ ‘ setuga

牙狼2 3話感想

 ◆10/23は手伝いでComicCitySparkに参加してきました。
 もう夏冬のコミケとオンリーぐらいしかお邪魔することがなくなってきた
ものの、たまに参加するたびに感じてはいた。シティはもう完全に女向け
イベントだなぁ。
 男性参加者を探せっていう遊びができそうなくらい、女性参加者で
満ちている。
 出ているサークルも女性向けばかりで、アイマスサークルあったー! と
思ったら全ジュピターサークルだったよ。
 男性参加者はサンシャインクリエイションとかに行ってるんだろうなぁ。
 棲み分けができていて趣味の方向性が決まっているような方にはいいの
だけど、私みたいな半端な雑食者には逆に回りづらい傾向にある。
 どちらにも足を運ばないと本が買えないというw

 ◆牙狼2期とアイマスの放送がかぶってしまったため、泣く泣くアイマスを
BS放送枠へと切り替えたわたくしですが、放送がほぼ1ヶ月遅れのため
3週間ぐらいアイマスを堪能しておりません。
 地上派でライブ回まで観ていたので、BSがそこまで追いつくのを待って
いました。
 ところが17話は真回との噂。もうね、もうね……私がこいつを拝めるのが
1ヶ月後とか泣きそうですよほんと!

 と、いう記事を書いたあとに我慢ならずweb版予告を観てしまいました。

 そこには実家へと駆け出すわたくしの姿が!(録画する)

 
 我慢できるかあんなん見てええええええ!!!!!!
 ぐおおおお、真かっこいいよ真! 真かわいいよ真! あーなんだって
この娘さんたらもう、もう!

 アニメ「THE IDOLM@STER」(アイドルマスター)公式サイト

 

牙狼MAKAISENKI 3話感想

 西の管轄に力作の号竜を届けに行ったものの、途中で号竜大暴れにつき
大捕物になったの巻。

 のっけから車を運転する鋼牙が出てきてびっくりした。運転できるんだ。
 1期からずっと移動は徒歩とか他人の運転だったのでやたらと新鮮な画に
なってたなぁ。
 ドライブと聞いたカオルがびっくりするんだけど、ゴンザが男性とですよと
フォローを入れるんだよね。
 ゴンザよ、驚いているのはそこじゃないw

 そして穏やかな表情につっこまれる鋼牙に笑った。その顔の半分はカオルの
おかげでできるようになりましたー!
 普段どんだけしかめっ面しているんだっていう話しですよ(笑)

 鋼牙が運転してたあたりの風景に見覚えがあるんだけど、どこだか
思い出せない。どこかのダムだと思うのだけどはっきりしないな。

 号竜はホラーの力を利用して作られたので、うっかりすると野生に戻るとか
取扱注意すぎる。
 野生に戻りかけてる号竜の憑依先が「バイク」だったものでバイクアクション
満載のエピソードなんですけど、印象としてはバイクを絡ませたワイヤー
アクション回という印象だ。
 ワイヤーはいいけどちょっとフワフワすぎて漫画まんがしてて、私の
かっこいいものセンサーには反応しなかったなぁ。やってるアクション
自体は面白かったんだけども。
 
 魔戒法師のレオとの初仕事エピソードでもあり、鋼牙が先輩なんだなぁと
思えるシーン満載でした。
 映画でも同様のシーンがありましたが、「あの」黄金騎士になっちゃった
からな。
 レオに「俺を信じろ」というシーンはよかったです。今までの鋼牙には
なかった導く者(本人にその意思はなくとも)としてのかっこよさ。

 西の管轄受取人として出てきたのがまさかの涼邑零。わたくしここで大興奮
でしたよ! 考えてもいなかったので不意打ちの嬉しい展開。
 零は鋼牙と対等でフランクな口をきくから、「あの黄金騎士」だったり
「先生」ではない鋼牙が描かれるんだよね。私はそちらのほうが楽しめるので
ちょっと期待が持てる展開になってきたな。

 そんな零まで呪い持ちとかおまえもか!!!

 敵はどういう基準で標的を決めているのかが問題になってきたな。
 単に強い魔戒騎士がターゲットなのか、それともこれまでのエピソードに
関係があるのか。
 そのへんがわかると事件の方向性が見えてくるのかも?

 次回予告見て車運転よりびっくりした。

 鋼牙が普通のスーツを着ているだと?!! 

 <コメント返し>
 >「Ingmar」は自主制作CD
 なんですと?! どうりでアマゾンでは売ってないわけです。
 岩垂さんのサイトへ行ってみたところ、ご本人自らが通販しますと書いて
あり緊張してしまいました。これは申し込むのに気合いがいりますね(笑)
 船戸明里さんはイラストレーターとしての仕事以外にも、漫画も手がけて
いておすすめです。LUNARの世界観とはまったく違う空気なのですがとても
面白いんですよー。

詳細を見る

軍靴のバルツァー10話感想

 ◆「男子高校生の日常」がTVアニメ化。

 男子高校生の日常

 き、きたーーー!!!
 原作を単行本で読んでいるんですが大好きです。
 なんかもう、本気でバカなんですよこの漫画。女性キャラも出てきますが
女キャラもバカです。男女とも全力で色気がないんだがそこがいい。おパンツ
出てきてもエロよりバカが先にくるんだよ(笑)
 11月3日からweb先行配信が始まるみたいなんで、こちらで視聴したい
ところ。
 
 だが未だにキャラ名を覚えられない。そしてそれでも読めてしまう(笑)

 ◆PSP版Bullet Butlersのパッケージ画像が公開になっています。

 PSP専用 剣と魔法と主と執事のファンタジーアドベンチャーゲーム『バレット・バトラーズ』

 アマゾンでは初回限定版パッケ絵も公開。

 

B0050MLQGK Bullet Butlers (初回限定版)
BOOST ON 2011-11-24

by G-Tools


 初回限定版と通常版で絵が違っているという血涙流しそうな仕様なんですが。
 どっちもお嬢様と執事してんじゃんかよー! 限定版パッケとか背中合わせ
じゃねーですか! 身長差ににやにやごろんごろんするわ!!!

 ◆「うたの☆プリンスさまっ♪Debut」の発売日が2012年3月22日決定。

 うたの☆プリンスさまっ♪ – PSPR専用乙女ゲーム キスよりすごい音楽 ってあるんだよADV(アドベンチャーゲーム)

 うたの☆プリンスさまっ♪Debut 来栖翔(CV.下野紘)

 真斗のバナー絵は女性的すぎるので翔ちゃんで。
 一押しは翔ちゃんと真斗ですよ。 

 来年3月とはこれまたずいぶんと先だな。
 もう予約特典がばんばん出ていて「早く予約してね」アピールがすごいので、
来年頭ぐらいには発売される感覚でいたよ。

 キャラクターページも更新されていたんでのぞいてみたのですが、Debutで
追加になった先輩キャラまで既存キャラとの因縁持ちときた(笑)
 コテコテなのがうたプリの持ち味ではあるが、どこまでやるんだよw

 ◆ガガガ文庫12月刊行予定に荒川工さんの名前が。

 小学館::ガガガ文庫

 新刊が出るようです。

 ◆紙媒体の「comicスピカ」に船戸明里さんが描くという告知はありまし
たが、その内容があんだろおまけ漫画だとは思わなんだよ!
 7巻特典ライナス君総集編と連動しているそうですよ。vol2にも描いて
いるとか。
 このあたりは単行本に収録されるのかわからないので、どうしても読みたいと
いう方は購入しておくが大吉だなぁ。


 

軍靴のバルツァー10話感想

 話数が二桁になりました。めでたいめでたい。

 もひとつめでたいことに来月1月号は表紙です!

 単行本2巻は12月9日発売とのこと!

 また特典つきだったら1巻発売時のような情報戦になるのか……

 

@バンチ「軍靴のバルツァー」


 先月はフロイラインばれが全てを持っていってしまい、バルツァーや生徒たちが
置かれた状況がさっぱり頭に入ってこなかったのですが、今月はそこをがっつり
やってます。
 生徒たちは科はどうであれ全員初陣なうえ、相手は自国の市民なわけです。
銃を持つ手は震え号令がかかっても発砲できない。そんななか口火をきったのは
歩兵科の眉傷マルセル。暴動鎮圧戦開始ののろしは君があげるのか。
 (印象的なシーンになっているのですが、眉傷くんが眉傷たるゆえんの
傷が描いてないくて今ひとつしまならいっつか、今話は傷忘れカット多い)
 砲兵科は人に当てないように威嚇射撃。ディーターは群衆内に父親の姿を
見つけるものの、威嚇射撃ってところでごまかしきいて身体が動いたって
かんじだな。自分を騙さないと動けないわけだ。
 
 で、騎兵科のヘルムートはというと、殿下への伝令文を届けるという任務の
すり替えが行われていた。
 ただ帰れって言われてものこのことは帰れないから監督生としての顔は
立ててやんよ、というわけでの伝令指令なのですが、ここのバルツァーは
タヌキよなぁ。
 伝令任務という逃げ道をヘルムートに用意してやったように見えて、その実
自分がガチで恨まれない逃げ道を作ったんじゃないのかこれ。
 さすが3年早く出世しているだけあるで。なるべく敵は作らないという処世術が
垣間見えちゃったんだが、私のいきすぎた深読みかもしれないw
 でもまぁ、優しさ100%からの伝令指令ではないとは思う。

 しかし監督生かヘルムートは。監督生=先生の覚えもめでたく優秀という
ことだと思われますので、ここでさらにヘルムートの優秀っぷり伺えるわけ
ですな。
 殿下にも帰れ言われたヘルムートはこの先どうするんだろう。身の置き場が
なくなってしまったもんなぁ。
 今月号でこのへんと不正入隊理由がくるのかと思ったが、どうもこの
エピソードが決着するまで描かれないような雰囲気。これは語られるときが
楽しみというもの。

 第二王子一派はがんばってはみたものの、暴徒の中からにょっきり
ヴァイセンライフルが出てきて想定外の展開に王子びっくり読者やっぱり(笑)
 この一件に中二煮込み眼帯ロングコートことリープクネヒトさんが関わって
いるようだと知っていますし、今話でも「うしろに誰かいるな」と匂わせる
シーンがきましたよ。
 前回ディーター(砲兵科のかわいいほう)パパを煽っていた新聞記者眼鏡が
どう見ても工作員です。他にもメンバーはいるみたいで、がんばって仕事
(扇動)するよーってシーンが。いや仕事すんなw
 今まで人畜無害そうに見えていたブン屋が眼鏡を光らせ嫌な笑みを
浮かべているシーンはナイスでした。

 そんな雲行きが怪しくなってきた王子一派のところに、バルツァー率いる
騎兵科が登場するんだが、ここでのバルツァーが最高にいやなヤツで
最高にバルツァーさんなんですよ!
 突撃に尻込みする騎兵科メンバーに対し煽り立て、「この好機は歩兵の
消耗のうえに成り立ってんだから、お前らはどんなに汚い殺戮でもやらないと
いかん」ととどめを刺してんだよ。
 この濁すらも飲み込んだバルツァーの背中がかっっけえええ!!!
たまらんねこれは。
 この作戦がうまくいけば第二王子の鼻を明かす……ではなく恩を売って
使える人間だと思わせることができるあたりも、バルツァーの射程距離に
入っていそうだな。

 で、暴徒に突撃かまして踏み込んだわけですが、それをカメラを備えながら
眺めているブン屋一行のコマが。
 おい、これ、おい……めっちゃ嫌な予感がするんですが。なんですかこれは。

 「もしかして:新聞記事になる」で、あるか?

 ええー?! 市民暴動に士官学校生徒が介入して派遣軍事顧問も参加した
ことを、煽り立て記事にしてバラまくってところまで織り込み済みの計画
なのか。
 リープおっかねええええ!!! これは先の展開が気になるな。

 
 今月はのっけから歩兵科の朝食風景から始まり、軍バルはさすがやでと
言うしかない出だしだった。アメつきで喜んじゃうあたり、当時の士官学校
生活や子供たちの年齢を感じるシーンです。
 「ご飯が豪華=戦闘あるよ」ということも自然に説明されています。
 眉傷マルセルはリンゴをかじってるんですけど、ほんとこいつってリンゴが
絵になるな! 1巻特典ペーパーでもかじってたよ。

 今月はかっこいいバルツァーが多いものの、「子供とか女とか勘弁しろよ」
とかカオスな現場をどう乗り切るかとか、苦労してるなー頭使ってるなーという
感じがあり相変わらず。ここが魅力ですよ!

 前回はお休みだった「暮らしのワンポイント」もきっちり掲載。
 どうも「作中料理を作ってみた」報告があるらしく、今回は歩兵科朝食に
でてきた汁物のレシピ&作り方が紹介されています。これは普通においしそう。
 しかしなんだ、作ってみた報告あるのか。みんなアンケに書くだけでなく
ブログに載せてくれよ。見にいくから!

 

B005R395AQ 月刊コミック@バンチ 2011年 12月号 [雑誌]
新潮社 2011-10-21

by G-Tools



 先月はヘルムートがポロリ担当だったんだけど、今月は第二王子殿下が
担当だったわ……サ、サービス……(しろめ)



 <コメント返し>
 >@バンチの漫画講演
 たまたま見つけた記事だったのですけど、読んでも読んでも終わらずいつまで
続くのかとすら思いました(笑)
 「Ingmar」というCDが出ていたことをコメントで知りました。検索して
みたらどこも新品での在庫はないみたいですね。聞いてみたいのですが中古を
あたるしかなさそうです。

牙狼2 2話感想

 ◆「紫影のソナーニル」ノベルブック特設&購入方法ページが公開。

 ライアーソフトウェブページ

 ファンクラ会員以外のメーカー通販は10月末までの受付なので注意。
 書店委託も用意されているようなので慌てないあわてない。

 ◆@バンチ編集長が漫画家志望者に対しておこなった講演記事を読んで
みたら、これがなかなか興味深い。

 
 月刊『コミック@バンチ』編集長・里西哲哉さまによるトキワ荘講習会の講義録公開! – トキワ荘プロジェクト – プロ漫画家への希望のアトリエ

 月刊『コミック@バンチ』編集長・里西哲哉さまによるトキワ荘講習会の第2回講義録公開! – トキワ荘プロジェクト – プロ漫画家への希望のアトリエ

 月刊『コミック@バンチ』編集長・里西哲哉さまによるトキワ荘講習会の第3回講義録公開! – トキワ荘プロジェクト – プロ漫画家への希望のアトリエ


 これは漫画家志望者に向けての講義記事なので、あくまでもそこへ向けての
発言なのだれど、「軍靴のバルツァー」の独自性のひとつが取材力とあり
そこなのか?! と驚いた。
 取材力ってパラメータは意識したことがなかったんですが、これって
世界構築力のひとつなのかもしれない。
 読んでいて「本当にこんなのかもね」という、描いてある世界をあたかも
現実かのように感じられることがあって、その瞬間を下支えしているのが
取材力なのかなーと。

 鉄砲とか大砲とか軍服を描くのがとにかく大好きな方とあるんだが、
ここだけ読むとまるでMC☆あくしずの作家さんみたいだ(笑)
 軍バルには男女どちらかに極端に偏らないで作ってもらえると好みだと
思いつつも、商品としては難しいかもしれんよなぁと。こんなことは読者が
気にすることではないが。
 女性向けになると緻密な大砲にページを割くよりキャラの関係性描いてって
なっちゃうんだもんよ。それは軍バルのいいところを殺している気がするし、
そういう漫画だったら私はこんなに滾らなかった。
 そしてがっちり男性向けになるとそれこそMC☆あくしずやガチミリ漫画を
読めばいい。
 その間のちょうどいいところを軍靴のバルツァーはついてると感じているのですよ。

 まぁ漫画をどういう枠でとらえるのかは個人の自由ではある。


 

牙狼MAKAISENKI2話感想

 部署を移動になったので初出社→上司に挨拶ののち同僚に引き合わ
されるの巻。

 同僚の魔戒法師はメカ(と言っていいのか)に強いらしく、法師でもザコ
ホラーは封印できるシステムを作り上げた人。腕っ節の強さは未知数だが。
 腕っ節がウリの女魔戒法師が続いただけにちょい新鮮でした。
 RedRequiemにこのメカ出てきたっけ? RRから金魚が登場したのは気づいた。
 RRラストにザルバが金魚に「カオル」という名前をつけていたけれど、
あれ正式採用になってたw 今のところザルバしかそう呼んではいないものの、
いつか一悶着あるような気がしてならないw

 今回のバトルは1話より好みな生身アクション。敵の攻撃をかわしながらの
変身動作がかっけぇのなんのって! 巻き戻して見てしまったよ。
 
 鋼牙がカオル(金魚じゃないほう)と再会するシーンは牙狼2の序盤キモだと
思っていたところ、あっさり2話にて合流してしまった。引き延ばされまくっても
嫌だがちょい拍子抜け。
 とか言ってますが、カオルがホラーに近づいていく様子は

 おっしゃーきよったでーー!!

 状態で見てましたすいません。
 いやもう、ホラーにカオル近寄る=再会カウントダウンですからッ。
 拍子抜け部分もありましたがそれはそれでッ。

 どんな顔して再会するのかなーというのはあれこれ想像したもんんだが、
どんな顔もなにもあったもんじゃーありませんよ。対ホラーとのまっただ中の
再会とか期待を裏切らないな!(笑)
 あのまま「顔は見たけど話しはできずに2話終了」になったらどうして
くれようかとか、そのほうが「らしい」気もするとか色々考えているうちに
ガチ再会きたあああああ!!!!!
 画家としてちゃんと仕事してるよ成長したよという報告ができるカオルは
がんばったよなーと。女を上げましたよこれは。
 そしてここで笑顔を見せないのが鋼牙ですよ。でもシリーズを通してふたりを
見守っちゃってる視聴者には、感情の動きが明らかという罠。顔の柔らかさが
違うもんさあああああああ!!!! こいつ、喜んでますよッ!

 でもふたりしてぎこちないわけですよ。TVシリーズ1期から2期の間までに
一度も顔を合わせていないわけじゃないけれど、今度の再会は「いつでも
顔を見に行ける」再会であり、おそらく久々に顔を見たって感じなんでしょう。
 いつもの調子が出ない感じが漂っててむおーーーー!! 
 それだけでもじたばた悶えたのにカオルが、カオルがやってくれました先生。

 カオルからの手つなぎがーーー!!!!

 わしはこの動作に禿げ上がるほど萌えた。
 手を繋げられそうだけどどうしようかな? できるかな? 握りかえして
くれるかな? という逡巡が見受けられそこがいじらしくってよー。
 相思相愛ではあるものの、相手はいざとなったらカオルのためを思って
カオルをおいて戦いに身を投じる男なんですよ。振り払われる可能性だって
あるんですよ久々の再会なんですよ。

 そこを乗り越えての手つなぎです。

 あーもうなんだろうこれは。
 今回の監督は横山誠さんなのだけど、この方が担当した回は

 乙女回路がどえらい唸りを上げると思うのだがどうか。

 1期の21話魔弾もすごかったんですけど、2期監督回もどうしようもないほど
乙女シーンがきた。アクション畑出身の監督が誰よりも乙女シーンが上手いとか
どうなってんだよもう(笑)
 
 鋼牙が受けた呪いの存在にいつカオルが気づいて、それに対してどう
動くかが楽しみなところなのだけど、心配しつつも信じて見守り待つとかでは
ありませんようにと今から願掛けしておく。



 <コメント返し>
 >先日はフォローありがとうございました
 こちらこそありがとうございました。漫画版復活の地に関しては作画担当者
さんがこぼした呟きが「今から思えばあれは」と感じる発言もあり、そうとう
しんどかった気配があります。
 読者としては残念としか言いようがない結果になってしまいましたが、雑誌を
買うことで別作品にも触れることができ、素敵な時間をすごせたなーと思います。
 いやうん、ラストのセイオとスミルが拝めなかったことに血涙でそうですけども!
 原作が出てから7年経っていますが、未だに「総裁の嫁になっていいのよ?」
妄想が止まりません(笑)
 小川作品は「導きの星」から読み始めたものの、ノックアウトされたのは
「復活の地」ということもあり私の小川ベスト1は復活です。
 キャラクターにも内容にも熱くなる&萌えがあって、作品世界まるごと好き
なんだなーと。

ファーストスクワッドとか機忍兵零牙とか

 ◆メディアファクトリーは角川の完全子会社になったか。

 角川グループHD:「ダ・ヴィンチ」のメディアファクトリーを子会社化 - 毎日jp(毎日新聞)

 MFは単行本描き下ろし漫画を出したりとあまり見かけないことやってたん
だよなぁ。どうなるんだろう。
 ゆくゆくは雑誌の統廃合はありそうだれども、フラッパーはすでに違う雑誌
へとメタモルフォーゼしたもんな(笑)

 ◆「ギルティクラウン」がアイマスと牙狼2と放送時間がかぶっており、ダブル
チューナーもない私にはどうしようもないことになった。
 アイマスは2週遅れのBSで楽しめるんですけど、ギルクラのBS放送は
ほぼ1ヶ月遅れなんですよね。視聴できないよりずっとましではあるんですが、
人様の感想をリアルタイムで楽しめないのは残念だなぁと。
 ギルクラ、1話はネット配信してますが、ノイタミナアニメは1話のみ配信する
みたいで継続してネット配信で楽しめないっぽく。

 そうしたらギルクラスピンオフゲームの原画が中央東口さんだっちゅう
ことで、なお_| ̄|○ ←こんなんなったw

 ギルティクラウン ロストクリスマス [GUILTY CROWN LOST XMAS]

 ゲームは原作アニメを観ていなくても楽しめますか?! って聞きたい
ぐらいだよ!
 鋼屋ジン×中央東口ですよ?! プレイしたいだろうそんなん。

 
 

「機忍兵零牙」感想

 昔漫画の原作で見かけた名前がハヤカワから小説を出しているっちゅうので、
どんなのを書いているのかと探してみれば兄さん。

 機忍ですよ。

 忍者ですよ。

 敵忍者軍団との死闘ですよ。

 Amazonの内容紹介欄には

 

異次元にて華開く超絶的忍法合戦。『機龍警察』の著者による
ゴシック忍風伝奇アクション!
凡そこの世に非ず、別の世界より来たる者を忍びと云う――
数多の次元世界を制する謎の支配者集団< 無限王朝>と戦い続ける
伝説の忍び〈光牙(こうが)〉。
その一人、零牙(レイガ)に与えられた任務は亡国の姫と幼君の護衛であった。
亡命の旅路を急ぐ一行の行手に、無限王朝麾下の骸魔忍群が立ち塞がる。
激突する機忍法、その幻惑の奥義の数々よ。生き残るは果たして光牙か骸魔か。
絢爛たるゴシック世界、生と死の無明の狭間に展開する死闘の粋!

 なんですかこれは。もう読んでみるしかあるまいてな内容でBuyNow
しました。

 そうしたらまぁこれがもう「お約束はこうでなくっちゃね!!」的なキーワード
全部入りのエンタメ小説になっていて、読んでるこっちが

 この展開きたーーーー!!!

 とにやにやしてしまう内容でなぁ。
 忍風布という「例の忍者マフラー」が標準装備の光牙忍者たちが出てきたり、
一番最初に倒された敵忍軍幹部を、他の幹部が「骸魔の恥晒しよ」とか
いっちゃうんですよ?! どうよこれ(笑)
 ざっくりといえば忍術にSF風味の味付けがしてあるエロのない山田風太郎。
好きな人はとことん好きなんじゃないでしょうか。

 三人称で書かれた文体はかためで内容を盛り上げるのに手伝ってはいる
ものの、読み始めた最初は小説ではなくシナリオみたいで挫折しそうでした。
 歯を食いしばって読み続けるうちに気にならなくなってきて、ぐんぐんと
読めるようにはなったのですが。
 読み終わったいまでもここはどうにかならんものかと思う部分です。読んで
いて脳裏に映像が結ばれるような文章ではあるのですが。
 あと「ぐんぐんと読める」はあっという間に読み終わることともイコールに
なっていますので、長いこと読んでいたいという方にはお薦めできないところ。

4150310130 機忍兵零牙 (ハヤカワ文庫JA)
月村 了衛
早川書房 2010-09-22

by G-Tools

 零牙が業牙を好きすぎて若干ほも臭がしないでもない。
 友情と謳われているものの、螢牙と真名から百合臭がしないでもない。

 

First Squad

 ファースト・スクワッドいうアニメを観たんですよ。スタジオ4℃が手がけた
ロシア出資?アニメ。
 第二次世界大戦下を舞台に、ロシアの超能力部隊所属の少女ナージャが、
ナチスドイツが召喚した悪霊をせき止めろというあらすじ。
 Amazonにもう少し踏み込んだあらすじとカットが掲載されているので
ご覧ください。

 

B005CD3YKI ファースト・スクワッド [DVD]
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2011-09-28

by G-Tools

 私の趣味からは若干時代がずれるがWW2時代が舞台でしかもロシアですよ!
 9月終了アニメやら新番組やらたまっているのにも関わらず、掲載カットも
わくわくするような場面で観るしかねぇとレンタルしてみたら、ヤマとかオチ
とかあまり感じられない平坦な物語が平坦なアクションで描いてあって
しょんぼりでした。

 説明とかろくすっぽなくて、最後まで「この爺さん何者なんだ?」という
キャラがいるw (この爺さんマジ何者? ナチスドイツの女兵士2人を相手に
ちぎっては投げちぎっては投げの大活躍ですよ。あと本を使ったギャグに
吹いたww)
 主人公ナージャはサーカスやってたみたいなんですが、いつから情報部に
どういうきっかけがあって来たんだ? とか。
 WW2時代ロシアが舞台なのにへんに日本テイストが入っていて、ナージャは
破魔の日本刀持ってアクションしちゃうしな! 仲間内のイケメンとの出会いが
リンゴ泥棒こいてるこいつに押し倒されてキュン♪とか、ヌガーーーーーー!!!
 どれもそれが悪いとはいわないが、せめて「これもあり」ぐらいは思わせて
くれ。
 
 WW2時代の戦場の様子とか、前線で身体はってる兵隊が描かれていたのは
おいしかったです。シーンは長くないですけどもおっさん満載です。
 最終遂行ミッションが「大尉さんを悪霊の首チョンパから守る」という地味さ
も好きなところ。
 あとなー、これで召喚されるロシアに恨みのあるドイツ悪霊ってのが、
ヘタリア4巻で出てくる湖氷上戦って池ポチャして負けたドイツ騎士団だったw
あいつらかっていう楽しみ方はできたなーと。
 日本語吹き替えはなく字幕表示ですので、ロシア語で雰囲気たっぷりです。
色合いも薄暗くてよかったなぁ。

 面白い物語ではなかったのですが、観たあとにギャーギャー言いたくなる
アニメであった。なんだかんだいって毛色の変わっていたところは気に入って
しまったのかなーと思います。

詳細を見る

牙狼2 1話感想

 ◆ωstarの「美少女万華鏡」の発売日が12月22日となっていますが、この
とおりに出てくれるかなぁ。出るといいんですが。

 美少女万華鏡 -呪われし伝説の少女- (ωstar) (18禁)- Getchu.com

 

牙狼MAKAISENKI 1話感想

 「牙狼MAKAISENKI」の放送が始まりまして、6年前の前作で全力疾走
こいたわたくしとしては正座して視聴せねばならんというもの。

 『牙狼<GARO>~MAKAISENKI~』公式サイト

 OPからして牙狼節炸裂。シルエットアクションと魔戒文字や手のうねうねが
始まると「ああ、帰ってきたなぁ」と。この6年の間に外伝&映画やって
スピンオフもやっているのですけど、「牙狼、始まるざますよ!」感はやっぱり
これが強い。
 
 で、中身なんですけどどうした私。前作に感じたハンパないワクワク感が
こないのでございます。いやほんとどうした。
 生身のきめきめアクションにひるがえるロングコート、変身後の万能感といい
まったくもって変わらない牙狼だったんですけども。
 これはあれか、新鮮味が薄れちゃってるのか。
 かっこいいアクションがあることもわかっていますし、どんなキャラクター
なのかもわかっているものなぁ。その後に彼らがどうなったのか、前作TV
シリーズ以外のメディアで書かれてしまった部分もあって、「そこへ至る過程」
が見所になんだよね。
 もちろん新キャラもいますし、今回の新エピソードは楽しみなのですけども!
 まだ1話ということも、テンション助走中の原因なのかもしれません。

 しっかし今後は元老院付きか鋼牙。魔戒騎士業界の中央配属って考えて
いいんだろうか。今度の上司はえっらい棒演技だな!
 鋼牙が登場するシーンはライターの火と魔導火をかけての演出。ここが
かっこよくて実にいい!
 成長した鋼牙は魔戒業界でもダントツの強さ。普通のホラーなら秒殺もの
なんですが、そこに謎の人物から呪いを受け生命のカウントダウンが
始まっしまった。

 おい、これ前作と展開同じじゃねーのよ!

 今度は鋼牙に呪いか。
 これ期日が近づくと弱体化するとかだと苦戦しそうだなぁ。

 1話を最後まで見終わらせてから振り返るとつっこみどころ満載。
 鋼牙が留守の間に嫁(候補)のカオルが訪ねてきており、会えなくても
「必要な時期がくれば会える」的なポジティブ発言をしているんです。
 で、鋼牙もカオルと同じことを言ってゴンザに「微笑ましい」と思われ
ちゃってるみたいなんですよ。

 いやいやいや。
 おまえらそんな悠長なこと言ってたらファイナルカウントダウンが
始まっちゃったよ!
 信じてるアピールはいいけどそれどころじゃなくなったからー!
 はやく! はやく入籍するんだ!!!

 まぁあれですよ。今度は

 「いつ嫁(候補)と鋼牙は顔を合わせられますか?! 次回ですか?!

 そのあとですか?!」

 ってニラニラグツグツして一喜一憂するはめになるのかなw

 

ダンダリアンの書架11話「ラジアンの書架」

 感想というかこのアニメを見ることを決めた私ヴィクトリー! という話し。
 1話完結で視聴しやすかったこともあり見続けている「ダンダリアンの書架」
ですが、見続けた理由に「主人公が第一次世界大戦時の戦闘機乗りだった」
という設定があります。OPでレシプロ戦闘機が出ているので「過去編があったら
ちらっと描いてくれんかなー」という下心があった。

 そうしたら奥さん! 1話丸々過去編でしかもソッピース・キャメルと
フォッカーDr.1(ブログだとローマ数字表示できない)とのドッグファイトまで
拝めちゃったのですよーー!!

 TVアニメでこんなんが拝めるとかありがてぇありがてぇ。カメラワークとかが
光っていたわけではないけれど、ちゃんとエンジンもぐるぐる回ってんですよ。
 何よりも操縦席がばんばん出てきて萌えて萌えてもう、もう!
 このあたりの資料はネットで閲覧できるところはあるんだろうか。

 主人公ヒューイと気の合う元上司がドイツの飛行機乗りとして再登場し、
お互い機銃を向け会う仲になってしまうのだけど、ドイツに寝返った元上司が
プール・ル・メリットもらってて吹き出した。
 首もとの意匠はおそらくこの勲章なんじゃないかなーと。もしそうならば
それだけ撃墜してるということがわかる小ネタなんでしょう。
 着ている軍服はそれであってるのか? と疑問だったのだけども、判断できる
知識を持ち合わせておらず。まぁ着ているものがなんであれ、物語には影響は
ないんだよな。

 で、ここでトリビアコラムをガイナックスでやっていたことを思い出し、
なにか記事になっているかと見に行ったところ、このドッグファイト
エピソードには元ネタがあるようで納得した。

 GAINAX NET|Works|Animation & Films|ダンタリアンの書架|トリヴィアコラム

 モデルがリヒトフォーフェンとブラウン大尉なら、ドイツ行った元上司の
軍服はあれになるのかなーと。リヒトフォーフェンの一番有名な写真は
この軍服を着てますよね。

 「ダンダリアンの書架としての11話の意味」は、幻書の産まれ方とかもう
一組の鍵守りというところなのでしょうが、航空ネタが目の前にぶら下がり
すぎてどこかへ飛んで行ってしまった(笑) 飛行機だけにな。
 ミリオタでもないにわか者が浅い知識でキャーキャー騒いじゃって
すいませんってやつなのですが、WW1時代の航空ネタとかあまり拝めないので
興奮してしまいます。
 パブの撃墜マークとかもセオリー通りでニヤニヤでした。

 それにしてもヒューイが飛行機降りた理由がこの元上司の男がきっかけとか
どういう。を飛びたくて軍に入ったくらいなのに、元上司との決着がついたら
手紙ひとつであっさり降りやがりました(笑) そりゃーヴィクトリア勲章なんざ
意味ないっすよね、ええ。
 ホモいとかそういうのではなくて、ふたりの間に余人の入り込める隙間のない
様子がかっこよすぎてけしからん。飛行機乗りキャラでこれやられちゃったら
かなわないな。

ダンタリアンの書架 アニメ公式サイト

 <コメント返し>
 >4star面白い企画ですよね!
 ルナグラコンサートがなにかの拍子に実現してくれればなーと思っています。
 グラ2ではポルトガル語の曲に興味がわいて、1枚CDを買ってみたんですよ。
日本語でも英語でもない言語の曲は異国情緒満載でした。

過去ログ