アーカイブ ‘ setuga

GOSICKにもってかれた

 ◆@バンチ編集部ブログに「軍靴のバルツァー」単行本表紙の大きめの
映像が。

 新刊さんいらっしゃい | 編集部打合せブログ | web@バンチ

 Amazonも書影はやく!

 ◆Deltaの新作「獣魔戦姫エクセリア」はものすごくセルベリアさんだな。
戦場のヴァルキュリアの。

 Triangle &Delta HOME PAGE

 ※リンク先18歳未満閲覧禁止

 という記事を書いていたら、ゲハ関係ブログでもニュースになっていた。
 まぁなるよねこれは。絵だけではなく設定からしてモロだもんなぁ。

 ◆SnapDragonの六花梨花さんが退社。
 今後はフリーランスでやっていくと本人ブログで告知あり。

 ◆TVを着けていたらたまたま「うたの☆プリンセスさまっ」アニメが
始まったのでそのまま観たんだが、ものすごいミラクルトレイン臭がして
目が離せなくなった。
 宮野真守さんの残念なイケメンキャラはほんと輝いてるなぁ。
 絵も動きも綺麗で女子向けアニメにおける「顔が命」は死守されていると
思います。

 ◆アニメ「GOSICK」は全力正座で最終回を視聴。

 GOSICK―ゴシック―

 どうなるのことかとハラハラしてたんだが、よかった、よかったよ!!
 ガチ泣きした。久城とヴィクトリカがふたりで生きていけるのならなんでも
いいよ。そんな暴言をはけるだけの勢いが終盤にはありました。
 ラブロマンスじゃないよなぁ。そういう一面もあるにはあるけれど、
愛や恋だけでは語れない絆のお話ですわ。
 今までのエピソードは推理物ではあるけれどその実一番印象づけたいのは
ヴィクトリカの頭の良さで、久城と時間を積み重ねて得た関係と信頼、
つまりは絆を描くためにあったように思えます。
 もちろん推理物として丁寧に描かれていたのなら、もっとよかったの
だけれども。

詳細を見る

TIGER & BUNNY13話感想

 ◆「Under the Rose」7巻は9月下旬発売予定とのこと。
 応募者全員サービスで「別冊ライナスくん総集編」がもらえるそうです。

 今から応募する練習しておくわ。

 ◆「軍靴のバルツァー」単行本発売にあたり、店舗によっては描き下ろし
ペーパーがつくみたいだ。

 めっちゃほしい。

 どの店舗でつくのかはこれから告知されるのだと思いますが、直接買いに
行けないような店舗で配布される場合、通販やっててそれでもついてくる
ようなお店でやってくれるといいなぁ。

 しかしこの必死さは「風色サーフ」のときと同じだなぁ。

 ◆「Suara×下川直哉氏 スペシャルインタビュー1」てどんなこと
しゃべってるのかなーとページを見たら、
「Pure2-Ultimate Cool Japan Jazz-」というアルバムについての内容でした。

 スペシャルインタビュー -アニカンジェイピー

 こんなCDが出てるのなーと曲目をみたところ、Suaraボーカル版の
「TearstoTiara-凱歌-」があるじゃーありませんか!
 凱歌はティアーズ・トゥ・ティアラの核となってる曲で、カタカナ発音
とはいえ男性ボーカルじゃないとっていう思いがある。けれどもSuaraさん
が歌うとどうなるのかはとても興味があります。

 ◆今期アニメではGOSICKも観てたんですよGOSICK。
 最初のころはヴィクトリカのかわいさ満載で味付けに推理があって、
のんびりと観ていられるアニメだったんです。
 まぁ推理はヴィクトリカの頭の良さを説明する手段みたいなもので、
内容はあまり丁寧ではなかったのだけども。
 そこに日本からやってきた少年久城と仲良くなり、いい関係を築き上げて
いくその様を22話使ってとくとくと観せられていたわけですよ。
なので視聴者のこちらにも2人の歴史が積み上がってる。

 もうね、なんでこんなことになってんのかと。

 仲良しですなーいいですなーなんてニコニコしながら観ていた時間が
嘘のような激動の展開に。
 いや2人が時代のうねりに翻弄されまくって大変なことになるのは、作中で
くどいようには言われていたんだけどさ。
 時代の流れもそうだけどヴィクトリカの実父のクズさ加減はよくわかって
いたはずなのに、久城とヴィクトリカが健気でよりいっそう引き立って
しまった。そのクズ具合とふたりの儚さに22、23話は観ていて身体に力が
入らなくなったわ。

 あとなんかヴィクトリカママンが登場して愛憎アクション巨編になってて、
違うアニメみたいになってたな(笑) よもやおかーちゃんが双剣握って
チャンバラし出すとは思わなかったし、何よりもオヤジ取り巻きのババア
ふたりもスーパーアクションしてて素でツッコミいれた。

反則すぎるw なにもんだww
 ヴィクトリカは脱出成功かと思いきや、母親に懸想してる男に「お前さえ
いなければコルデリアは!」と殺されかかってた。
 もうね、大人の喧嘩は大人だけでやってくださいよ……

 
 

TIGER & BUNNY13話感想

 正座待機して視聴するとか、どんだけ楽しみにしてたんだ私。

 バーナビーピンチ!→重傷の虎徹がかけつけてヒントを→勝利して虎徹と
和解し、街を救うバーナビー→めでたしめでたし! という王道な流れ。

 いい最終回でした! 

 まだ続くけどなw
 王道な流れなんですがキャラクターたちの行動に一喜一憂しましたし、
がんばれーなどと応援したくなったあたり、しっかり作中世界に引き込まれて
いた証拠だなぁ。
 つっこみどころはあるんですけれど、最終的にはそれでも楽しめてしまう。
 
 ウロボロスの親分を倒したことになっているけれど、実際ジェイクが
どうなったのかは明確に描かれておらず、ないよりもなぜバーナビーの
両親を殺したのかが提示されていません。これはもうちょっと後引くのか?
本当にバーナビーの仇はジェイクなんだろうか。

 タイマン勝負での出番がなかったファイヤーエンブレム、ブルーローズ、
ドラゴンキッドの3人は街を救う任務で大活躍。このメンツをナチュラルに
女子3人組と言い切るファイヤーエンブレムはさすがだな(笑)
 ファイヤーエンブレムが素に戻る(=男言葉)シーンが多くて笑って
しまった。このネタやられるとほんと弱いわ。

 虎徹がハンドレッドパワーで怪我を一気に治したのには、そういう使い方
あんのかよ! って感心した。身体能力の向上が能力だからありなんだが
盲点だったなぁ。提示されてみれば納得できるんだけども。
 それでもカバーしきれなくてやせ我慢してることに気づくあたり、
牛角さんはほんといい友人だ。
 バーナビーにジェイク打倒の秘策を授けに表れる虎徹が、若干スキンシップ
高めでいただけない。優しく表れすぎだろう(笑)
 ここで虎徹がジェイクの能力は超聴力とかいいだしたので、私はオッサンは
本気でバカなのかと頭を抱えかけた。虎徹を信じられなかった視聴者だよ私はw
 
 虎徹からの信頼を得られたってわかったときのバーナビーの表情がいい。
 信頼を得ていたのだというだけでなく、無意識に虎徹を信じてた自分にも
気づいてるんだと思うんだよね。
 綺麗でかっこいい作画ではなかったけれど、困ったようで泣きそうで、
それでいてなにか重要なことに胸を突かれたっていう顔だ。
 こんなときに綺麗な顔なんていらないなぁ。情けないくらいの表情のほうが
グっときます。とてもいい。
 ソフト化するときに修正されませんようにと強く願うシーンです。

 あと私がいいと思ったのは、ジェイクの生殺与奪権を握った状態の
バーナビーが、振り上げた拳をおろすところ。
 今までのバーナビーだったら殺してるか再起不能になるまで痛めつけてる
んじゃないかと思うんですが、バーナビーはそうしなかった。憎くてしかたが
ないはずなのにグっとこらえた。
 虎徹の考え方にバーナビーが共感したんだなぁと。伝わったんだと思えて
そこがとても好きだ。
 この一連のシーンを虎徹も口を挟まないんですよね。今までだったら
やめろって止めに入ったかもしれないのだけど、今回は静かに見守っている。

 お互いがお互いを信じてたから乗り越えられた困難で、決定的な
すれ違いを起こしていたふたりだけど、ここのエピソードでやっと本物の
相棒になれたんだなぁと思いました。ほんといい最終回(笑)

 TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)|MBS、TOKYO MX、BS11デジタルで放送中&USTREAMで本編+ミニコーナー配信中!!

 で、やっと解禁の14話以降をふくむPV3弾をみたところ、虎徹と
バーナビーが「いやいやお前がいたからだよ~」的になれ合っており
なんというかそう、気持ち悪いw 誰だおまえらw 中身違う人入ってんだろっ
て思わざるを得ないw
 13話と14話の間は10ヶ月ほど間だがあくようで、いいコンビとして成績も
あげてんだろうなーという印象。
 バーナビーはウロボロス関係が片づいて、両親殺害から止まっていた時間が
動き始めたんだろうなぁ。やたら綺麗なバーナビーになっていそうで笑った。
 ブルーローズが恋バナに絡んでくるというスタッフインタがあるようで、
そんなエピソードがくるのかな? どうなっちゃうのか楽しみだな。

TIGER & BUNNY12話感想

 ◆紫影のソナーニルwebノベル1回が公開されています。
 とんでもないところで終わっていて地獄。早く、早く続きを……!
 BIG3のおやびんがえれーキャラで登場していて笑ってしまった。
怒られないだろうな?(笑)

 ライアーソフトウェブページ

 あとアランをいじるネタがまた増えた。なんですかあのエリシア
さんの乳は。アランはこいつを鷲掴みにすることなく逝ったのか……

 ◆@バンチ編集部ブログでは「軍靴のバルツァー」単行本見本が掲載
されています。カラーですよカラー。
 画像だと想像していたよりも地味な色合いなんだが、実際もこんなかんじ
なんだろうかな。Amazonは早く大きな書影を上げてくれ。見たい。
 
 編集部打合せブログ | web@バンチ

 カラーの塗りとか感じは創刊号ピンナップとか広告用のを想像していた。
 モノクロ版単行本広告だと同じような塗りに見えたんだけどな。

 ◆アニメ「空の軌跡」はファルコム10周年記念イベントで上映される
みたいです。

 英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION

 ファルコム創立30周年記念サイト

 チケットが5000円と意外と値段がはる。まぁ色々と内容もあるみたいだが。

 
 

TIGER & BUNNY12話感想

 引き続き「最近のタイバニは最初のころの面白さがないよね」なんて
思っててすいませんでしたー! 状態です。
 面白さの方向は初期とは違うが、次週が気になってしかたがない。

 TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)|MBS、TOKYO MX、BS11デジタルで放送中&USTREAMで本編+ミニコーナー配信中!!

 今回はあれか、痴話喧嘩ってやつか(違います)。
 自分を信じてほしかったバーナビーと信じてあげられなかった虎徹という、
バディ物のセオリー展開ですな。
 バーナビーは今までのことから虎徹を信じられるパートナーとして
見られるようになってきたけれど、虎徹からは同じような信頼を得られて
なかったと知りおかんむり(&哀しい)ってことなのか。
 そこで虎徹は自分の落ち度っていうか覚悟のなさを自覚して、自分自身の
ふがいなさにこれまたしょんぼりという。
 けどバーナビーは相手から信頼されるだけのことを今までしてきたか
というと疑問だよな。思春期の子供のような不安定さ炸裂しまくってて
虎徹に世話ばかりかけてきたわけで。
 そんな子をいきなり信じろっていっても、年長者の視線としては心配に
なろうというもの。もちろんそこで信じてやるのも重要なんだけども。

 まぁどっちもどっちだな!

 つう感想になった。
 まぁこういう状態でウロボロスのタイマン勝負が始まっちゃったわけで、
視聴者のこちらはハラハラしっぱなしですよ。
 リングに出て行く順がみょうに作為的だよなぁ。女の子には回ってこない
あたり大人の配慮が透けてみえる(笑)
 このルーレットタイマン勝負に臨むヒーロー側がアホばっかで
しょんぼりだよ!
 お前らのスーツに内蔵されている通信機能は飾りですか?! 相手の手の
内がわからないのなら、戦う者からの評価を逐一受け取れよ。自分の番で
倒してみせるっていう意気込みは買うんだけどさ。
 やっぱあれか。それぞれ所属が違うし個人にポイントがつくという
システムのうえで活躍してきたから、ヒーローチームっていう意識が
希薄だからなのか。でも今までだってチームっぽい動きはしてきたんだよね。
シナリオの都合というか大人の配慮が……
 
 負けたヒーローが文字通りつるし上げになっていたわけだが、この絵面が
最高すぎる。痛々しいシーンなはずなんだけど、スカイハイと牛角さん
(ヒーロー名で呼ぶよりスポンサー名で呼びたい)似合いすぎだろう(笑)

 ジェイクのNEXT能力はいくつかあるのかな? 物理攻撃に使える能力と、
おそらく相手の意の内が読める読唇系のなにかを持ってる予感。
 だから当てようと思って放つ攻撃はよけられるけど、今回の虎徹みたいな
意図してない行動は読めないから避けられない。
 そのことにいつヒーロー側が気づくかってところだけれど、来週は
バーナビーが出てくるのでなんらかの決着がつく予感。
 12話を観るのが遅くなってしまったけれど、これ放送時に観ていたら
次回が待ち遠しくてニラニラしてたと思う。気になりすぎる。

軍靴のバルツァー6話感想

 ◆@バンチを買いに行ったところ、書店の漫画雑誌所定位置を見ても
置いておらず担当店員さんと途方に暮れた(笑)
 月刊系漫画雑誌はひとところに置いてくれな! なんであちこちに売り場が
あるの……ジャンプやサンデーと同じところとかどういう……それ週刊誌だ。


 ◆タイバニ12話感想は週末になりそうです。



 

軍靴のバルツァー6話感想

 今月は巻頭カラーだよわっしょーい! カラーだカラーだと楽しみにはして
いたが、初っぱなから歩兵科君が洗濯とかしてていきなり生活臭満載だった!
 ここで気づいたんだが、もしかして科によって制服のカラーが違うのか?
砲兵、歩兵、騎兵科のメンツ全員色が違う。
 カラーはピンナップの塗りを残しつつ軽めの彩色になってるなーという印象。
建安マエストロ用の塗りと合体しているというか。
 騎兵科くんだけやたら瞳がキラキラしているのだけど、これはあれか。
こいつは生徒メンバーの中でも二枚目という設定だからなんだろうか。
瞳が少女漫画。

 バルツァーの士官学校での講義がいよいよ開始。砲兵科1年の座学から
始まるんですが、公開処刑での問答無用の殺しっぷりについて噂がたって
しまい、全生徒にビビられまくって授業にならんという状態に。
 初っぱなから「ここは敵地」という認識になってて笑った。
 平和ボケしかかってる国の士官養成学校だと、何人か殺したってだけでも
ビビられちゃうんだな。まぁ戦場と平時ではスイッチは違うのだろう
けれど、これはヴァイセンの士官学校でも同じ反応になるんだろうか。

 そんな中でも声をかけてくるのが今まで登場した兵科のメンツ。
 とくに歩兵科のかわいい顔したほう(笑)はバルツァーに興味津々というか
すっかり懐いてしまった……のはいいが、読んでるこっちがハラハラする
ことに!
 教官にむかって敬語なしで話しかけることがあるですよこいつ!
 厳密には「明らかにバルツァーに向かって話しかけている」ところはきちんと
「です・ます」にはなっているのですが、若干独り言はいったセリフはそれが
ないのです。
 「~だもん」とかいいのかおいー。ハラハラするw
 作者と自分とのセリフに関する認識にややズレがあるみたいだ。この辺は
ズレがあることを認識したうえで読めば気にならなくなるかなぁ。うーん。

 ただこの砲兵科のファニーフェイス君に意外なる事実が判明し、
そうならしょうがないな! という漫画的納得をせざるを得なくなった。
 実は兵器会社の坊ちゃんで子供のころは工具がおもちゃ。座学はほぼ
パーフェクトという学年主席であった。そして「作るのもいいけど使う方が
楽しいかなーえへへ」なんつってにぱーと笑う天真爛漫っぷり。

 おまえ機械おたくカテゴリーのキャラだったのかよ!

 ただの教官好き好きキャラじゃなかったのか……1話でバルツァーを
出迎えに出たのも主席だからっつう伏線。
 そしていつも一緒にいる砲兵科のヒョロ長(いや背が高くてヒョロっとして
いるという記述はないんだが印象が)も学年2位とかでこっちにも驚いたわ。

 そんな学術レベルの高い砲兵科を見ちゃった歩兵科の眉傷はずんどこ
しょんぼりですよ。
 自分たちはろくな教育を受けていないのに、座学ばっかやってた砲兵科は
ちゃんと学んでる。俺だってもっと上に行きたい! という気持ちの表れが
「顧問(バルツァー)みたいになれたらアホの教官たちを見返せる。
どうしたらいいか」という質問だったのだと思う。

 砲兵科のファニーフェイスとは表れ方が違うけれど、まぁバルツァーに
懐いてきてるっちゅうことだろうなぁ。
 だがここでバルツァーのクソ野郎っぷりが炸裂(笑)
ほんとこいつってば先生やりにきてるわけじゃないよなぁ。
 そして今回もげんなり度多めでお届けされましたw 毎話1回ぐらいは
「あーもうやってらんね」的表情があるよなw その顔がまたいいんだが。
バルツァーの魅力はこの呆れ顔ですよ。

 兵器会社の息子の話に続いて第二殿下の登場が描かれているところを
みるに、もしかしてバーゼルラント独自のライフル銃を開発したいとか
そういう流れになるんだろうか?
 殿下がコートをひっかけているシーンがありますが、もしかして次回は
コート姿がくるー?! 楽しみです。

 物語としては学園物と軍記物をいったりきたりしてるようなかんじで、
まだ物語の風呂敷を広げているような印象がある。まとめて読むとそうでも
ないんだろうか?
 

@バンチ「軍靴のバルツァー」


 今回は初っぱなから生活臭満載なのは上述したが、まずここで衝撃の事実が。
 この時代の下着ってつなぎ状なのかよ! 「暮らしのワンポイント」で
解説があったので検索してみたら本当だった。うおーなんだこれ!
 射撃訓練の的は紙でできてるとか考えもしてなかった。紙だと補修して
くりかえし使えるってのになるほど納得。
 この「暮らしのワンポイント」は作中の描写をより楽しめるコーナーに
なっているのだけど、これ単行本には入らないみたいとのコメントが。
 ギャーワー! なんだそれもったいない!
 雑誌買ってる人だけのお楽しみっていえばそうかもしれんが、ことバルツァー
においては単行本に収録したほうがいいように思えるんだよなぁ。
 軍靴のバルツァーの個性であり魅力って、軍人さん養成学校の生活に
カメラが寄ってるところじゃないですか。だから洗濯機が出てくるし、
銃のメンテナンスにおける問題なんかも題材になる。
 物語を楽しむだけでなく、そういう生活視点での「こうだったんだ」的
楽しみ方もあるよーと唆すw役割を、ワンポイントは持ってると思うんだよね。

 というわけで7月8日は単行本1巻の発売日です。
 表紙のモノクロ告知が掲載されています。シンプルでかっけー。
これは好きなデザイン。早くカラーで見たいところ。

 でもって次号は表紙!

 予告見て驚いた。表紙とかマジか。だって今月巻頭カラーで普通に連載
あって、単行本用の表紙やら口絵やら(描き下ろしとのこと)修正作業やらも
あるのにそのうえ次号本誌の表紙やるの?
 いや死ぬでだろこれ。作業量めっちゃ多いやん。大丈夫なのか。
読者としては定期的に休載がはいってもいいんだけどなー。

 

B00546DLDI 月刊コミック@バンチ 2011年 08月号 [雑誌]
新潮社 2011-06-21

by G-Tools

ねじまきカギュー

 ◆女性向けweb漫画サイトかーなんてだらりとディザーサイトを眺めて
いたら、なんかどこかで見た絵柄が……なんだっけ? なんだっけ?
と公開になっている執筆者リストに目をやったら「橘りた×ヘヌウ」の
文字が。

 まじか。

 【コラム・ネタ・お知らせ】 世は乙女時代!「乙女ハイ!」6月30日スタートだよっ!! – アキバBlog

 このサイトをソッコーでブックマークした。

 乙女ハイ! 6月30日よりSTART!

 同人誌読んでます。好きです。久々にサイトに行ったら携帯乙女ゲーの
キャラデしたって書いてあったので今度やってみる。
 おおおおお、毎月漫画が読めちゃうとか楽しみすぎるな。

 

ねじまきカギュー

 「ねじまきカギュー」の単行本1巻が発売されたので本屋に飛んで
行きました。

 

4088791568 ねじまきカギュー(1) (ヤングジャンプコミックス)
中山敦支
集英社 2011-06-17

by G-Tools

 Twitterでおもしろいって流れてて、ちょうど数話分無料公開中だったので
読んでみたところ、こいつが実に面白くて単行本になるのを心待ちに
していたのですよ。

 ねじまきカギュー – Web YOUNG JUMP

 あらすじはリンク先にあるとおりなのですが、女難のカモ先生が
眼鏡キャラでまず興味が。ヤバい系とはいえ無条件で女性に惚れられて
しまう体質は、一見するとラノベ系ハーレム物にあるモテ男子キャラに見える。
腕っ節はからっきしみたいで、カギューちゃんに護られてばかりであまつさえ
姫抱っこまでされてしまうしな(笑)
 そんな一見ヘタレっぽいキャラなのですが、自分は痛い目にあっても指導者
として毅然と立ち向かっちゃうんだよなぁ。これがかっこよくてねー! 
 青年誌のラブコメということでちょっとしたお色気もあって、照れる姿が
またいいんですよ。ナイス眼鏡先生です。
 
 余談ですがカモ先生のセリフが脳内で下野紘さんの声になってしまう(笑)

 あとなんといってもヒロイン?のカギューちゃんのかわいさが最強。
 めっちゃ強い拳法家で怖いくらいなのに、ことカモ先生については乙女で
そのギャップがもーーーーたまらんのですよッッ!!!!
 乙女になってるときは顔つきどころかセリフフォントまで変わっちゃう(笑)
 カモ先生に好きってくっついて回るような押せ押せキャラではなく、恋は
自分との戦いって言い切ってしまう奥ゆかしさが魅力的。
 おめかししたところ(普段は女臭ゼロの武道家スタイル)を先生に
かわいいって言われて照れ&恥ずかしくなって逃げ出しちゃうとかどんだけ
かわいければ気がすむのかとー!!!
 
 作者である中山敦支さんの漫画を読むのはこれが初めてなのですが、
パースの効いた絵が迫力あって気持ちがいいです。キメコマの禍々しさが
作者の本領のような気がします(笑) すごいコマなので一見の価値あり。
 女の子もかわいいしなにより身体のシルエットがエロい。太もも最高です。

 作者の「トラウマイスタ」もお勧めされたので読んでみようかと思って
います。

詳細を見る

過去ログ