カテゴリー ‘ アニメ

エマ2贈り物

 エマ第2話「贈り物」感想。

 2話にてエマとウィリアムの階級差が描かれるわけですが、個人的には
エマ側の描写が足りてないかと。
 ウィリアム側の上流階級の描写はいい。おつりも受け取らず買い物をして
しまうところとか、気軽に傘を送ったりとか。社交界での描写以外でも生活が
わかるのだけど、エマ側の描写は買い物ぐらいしかない。
(ケリーさんに紅茶を淹れるのはエマ側の描写というよりも、当時の生活描写と
受け取っています。ここは気に入っている)
 二人の間にある溝はとても深いというのを、エマのセリフではなく描写でも
納得させてほしかった。

 良かったのは押せ押せのウィリアムが身を引くところ。頓着しないのんびり目
の性格が、図らずもエマのペースにあってしまったというところがキモだと思うので、
ここが出ていたのはいいかな。しかし回りの男が自分のペースでエマへからの
返事を求める描写が少ないのが、これまた難点ではあるのだが。
「ラブレターどっちゃり」はやはり描いておくべきだったのかも。

 エレノアの顔は好きなタイプです。アニメではだいぶつり目ちゃんになって
いましたが、それもいい。無邪気で危なっかしいのだけど、一生懸命になって
しまうところがいいんだよね。

 話数の限られたアニメに対してこれを言うのは酷ってもんでしょうが、展開
早いよ……エマとウィリアムは一気に恋に落ちたというふうに見て取れてしまう。
何度も待ち伏せしているウィリアムという描写はあるものの、時間の経過を
感じられないのが難点なのかな。
 エレノアもソッコーでウィリアムに惚れていた……あれは興味のある人、という
描き方なのかな? 私にはもう1ステージ上の描写に見えたので、ペース早っと
思ったのですよ。
 なんとか時間の流れの緩やかさを表現できないものかなぁ。なんだかんだと
ブーたれていても、気になっているのはここなんですよね。

 原作の場面を挿入しつつオリジナルエピソードだったわけですが、丁寧に
作られており2話目もなかなかでした。このままなら安心して観ていられそうです。

詳細を見る

スピードグラファー1背徳都市

 スピードグラファー第1話「背徳都市」感想。

 アングラ風味えろぐろあにめ

 うおー、13字で感想すんじまったよ。地上波でエロがんばってみちゃいました!
というかんじ。アングラエロは手垢のつきまくった記号なせいか、もうこの記号では
「あちら側」を感じられない。倒錯感を出したいなら女エロだけでなく男も真ん中の
人も出せばいいのになぁ。
 エロとグロで興味を引かせる手はいいんだけど、そこばかり目立ってしまったのが
残念だ。エロという印象だけで、倒錯や背徳的なものが感じられなかったのが
まずいのかね。

 主人公を含め変態ばかりでした。
 これだと思う写真を撮るたびに下半身に血ィ巡らせるおっさんと、そいつに
入れあげてるボンテージアマゾネス。二挺拳銃はフェイスオフのようなゴールデン
仕様だ。あと神経質そうな森川眼鏡にゴムゴムの実を食べた全身ラバースーツ
バレエダンサー@子安という、変態満載アニメ。
 子安武人さんのダンサーが気持ち悪くていい。少女の腕を「もっとしなやかに」と
言ってぼっきり折ります。見ていて痛くなってきた。
 
 面白いのはゴンゾ自らがスポンサーになっているところ。
 ゴンゾカードなんてやってるんだ。このカードのCMが流れているのですが、最初は
なんのCMだかわかりませんでしたよ。

 まだ1話ということもあって、面白いと思えるのかそうでないのかわかりません。
まだ登場人物もそろっていないようなので、もうちょっとおつき合いしてみます。

詳細を見る

エマ1話贈り物感想

 エマ第1話「贈り物」感想

 原作には「作中当時のイギリスはこんなんだったのかもしれない」という、錯覚を
おこさせる空気がありました。それはゆったりとした時の流れだったり、工業製品と
手製の物が入り交じった屋内だったり。ガス灯の光りも弱く、ランプの光りが
柔らかいといったような。
 アニメはどちらかというとピカピカの世界ですので、そこで原作の持つ柔らかさを
表現できるのかと心配でした。

 で、実際のアニエマを観て、その心配はかなり和らいでしまったのでしたとさ。

 原作のもつ柔らかさはそのままは出せない。だがかなりいい空気を出せています。
ピカピカアニメの多いなか、この地味さに押さえたのには拍手を送りたいです。
 OP・EDとも歌はありません。インストゥルメンタルで、当時の人々の暮らしが
描かれていきます。メインキャラは出てこない。
 音楽はいいね。音が流れるシーンは印象的で、そしてちゃんと無音のシーンもある。
 
 他多くのアニメと比べると、ずいぶんとゆっくりとした展開であり作中の空気
なのですが、原作よりもスピードアップが測られています。
そのせいで1話からは、「エマがウィリアムを変わった人」と認識しているところが
読みとれません。2話には階級差ネタが盛り込まれるようなので、そこでの説明を
期待したい。エマという作品にとって、階級差設定は重要ですから。

 階段を駆け下りるエマのスカートの翻りがいいです。ペチコが見えるのもグー。
エマのアニメーションはここに労力を使っているのやもしれん(笑)
大歓迎だがね!
 エマが眼鏡を外すシーンはよく描写されているのだけど、必要以上に頬を赤らめ
たのはどうかな、と。とても細かいつっこみなのですが、個人的には大げさだった
と感じました。

 声優さんもキャラクタにあっています。エマ役の冬馬由美さんの声はちょっと鼻に
かかっているところが気になるのですが(そこが売りの声優ではある)、落ち着いて
おりエマの空気作ってます。
 ウィリアム役の川島得愛さんはビンゴ! ど真ん中でした。

 作画は綺麗で、特に美術に気合いが入っているのはわかっていらっしゃる。
エマにとっては美術は大切です。
 で、キャラ絵も申し分なかったのですが、このデザインは少しでも狂うとおかしく
見えるので、今後どうなるか不安が残るところではある。
 このレベルをキープしないと面白画像になりそうだ。

 私は原作漫画が好きなので、アニメ化は正直不安で仕方がなかったのですが、
これなら安心して視聴できそうです。
 願わくばこのレベルが維持されんことを。幸せなアニメ化になりますように。

 ところで、アニメのオチはどういう決着になるんでしょうね。

詳細を見る

サムライチャンプルー26生死流転3終

 サムライチャンプルー第26話「生死流転3」最終話感想。

 最終回ですよおっ母さん。
 1ndからまったりつきあってきましたが、2ndになってからというもの緊張感のある
展開と画面で、ぐいぐいと引き込まれました。あのまったりは何処へ(笑)
 そんなサムライチャンプルーも今日で最後になりました。先週の引きは強く、
とんでもない場面で「待て次号!」状態になっているため、放送が待ち遠しくて
しゃーなかった。
 さてさて、フウは無事にひまわり侍=父親と対面できるのでしょうや否や!

 録画を観ました……ああ、息するのを忘れるほどの緊張感っていうか、

 ムゲンとジンは本気で死ぬと思ったよ!

 あの展開はメインメンバー皆殺しにする気でやってただろ(笑)

 
 フウは父親と対面したものの、父親は病に冒され虫の息。
 ぶん殴るつもりではるばる江戸から来たものの、すでに目も見えない状態の
衰弱しきった父を前に、フウはただ言葉を紡ぐことしかできないのでありました。
 そこへジンを倒した幕府の刺客景時が到着。彼の使命はフウの父親を暗殺する
こと、そして一族の者の命すべてを絶つこと。
 潔く刃にかかる父親は最後に、フウに詫びる言葉と心内を伝えるのですよ。
 許すことはできないけれど、そこに愛はあったのだと伝わったんでしょうかねー。

 で、景時からフウは逃げる。逃げるんだが追いつかれるのがお約束。
 背後に崖、目の前には刺客と絶体絶命のピンチ!

 に現れるジン

 きやがったー! 来やがりましたよ海に落ちた男が。
最終回サービスバージョンでな(笑)
 髪の毛下ろしーの眼鏡なしーの片肌脱ぎーのですよ。ここまでコテなサービスを
披露されて、笑わないでおられようか! ここギャグだろと思うものの、いい具合に
テンション上がってきてるんで、こんなコテギャグも格好良くすら思えるんだな。
 サービスもお約束もぶっ飛ぶね。神と呼ばれた剣豪相手に、ジン、最後の一太刀
ですよ。己を斬らせたその隙に相手に斬りつけるという、相打ち戦法での勝利でした
ので、ジンはあの世へ逝ったんだと思うた。

 同時刻崖の下ではムゲンが斬り結んでおりまして、刺客のない鎖鎌使いに
四苦八苦。
 この眼帯鎌使いは声を子安武人さんが担当なされているのだけど、キレっぷり
がいいんですよ。さすがです、気持ち悪いのなんのってもう。
 珍しく頭脳プレーで鎌使いに勝利したものの、もう一人刺客は残っているのですよ。
車椅子に座り、焦点の合わない目で何も見ていないふうの空気キャラだったのですが、
ここにきて車椅子が火を噴きます。からくり車椅子と申せましょうか、仕掛けがあるん
ですな。
 鎌使いを倒し安心しきって立ち上がったムゲンの土手っ腹に火縄が炸裂。

 なんじゃこりゃああああ!!

 とか言いたくなる展開なものですから(松田優作かよ)、ムゲン死亡エンドが垣間見え
ちゃったわけですよ。演出的に死ぬだろよ、これは。
 ムゲンはふらつきながら車椅子へと近寄ります。そこで見たのは大量の火薬、
そして導火線側の炎。じ、自爆……があー。

 一方は満身創痍で爆破に巻き込まれて、もう一方も肉を切らせて骨を断ってます。
それでも死にそうな流れとそうでない流れがあるものですが、今回のサムライチャン
プルーは死にそうな匂いぷんぷんだったのですよ。
 ここにきて二人死亡エンドかよ! とのたうちながら観てもた。

 まぁ生きてたんですけど(笑)
 生きていてほしいとは思っているものの、いざ生存を確認してしまうと

 生きてるのかよ!

 とツッコミを入れてしまいました。しぶといな二人とも。
 ここから先は1話から引きずっている「ムゲンとジンの決着」と、その後の3人が
描かれます。

 最後は3人とも違う道を行くのです。三叉路に立ちそれぞれ違う方向へと歩きだす。
 旅にオチやどんでん返しがあるわけではなく、ストレートに旅は終わりました。
で、みんなバラバラになる。
 なるんだけど、そこが実に気持ちのいい終わり方なんですよね。旅にオチはないけれど、
みんな少しだけ手に入れたものがある。そんなふうに思える別れ方だったのです。

 やー、満足満足。
 終わり方があっさりしているためいささか物足りなさはあるけれど、ちゃんと気持ち
がいい。かっこいい動きもシーンもたくさん観ることができたし、引き込まれた話しも
あった。サムライチャンプルー、観続けてよかったです。面白い作品でした。

 そうそう、ラストの一枚絵作画はなんと塩山紀夫さん。ムゲンとジンが描いて
あるのですが、フウはいないのかよ(笑)

詳細を見る

サムライチャンプルー25生死流転2

 サムライチャンプルー第25話生死流転2感想。

 女ガラミでジン死亡フラグが立ったわけだが、本当にやばい終わり方をしてくれた。
 ジン、公儀隠密景時と戦うも、出血シーンとともに海に落ちて生死不明。あの血は
景時のものなのか、それともジンのものなのかで展開は違うわけなんだが、
サシ勝負前の展開からしてジンが勝っているわけがねー! という気持ちになる流れ
だったわけで。
 つーか眼鏡! フウを心配してムゲンを島に渡らせてる場合じゃない。
くっそう、こんなところで男っぷりを発揮されても嬉しくないっちゅうんじゃ!
 男前なんだけど、お前も幸せになれと言いたい。

 ジンの師匠殺しの謎がここにきて解明。
 流派を残すため、師匠は公儀隠密として召し抱えられる道を選んだものの、
ジンは暗殺集団として生きるのには反対するわけです。
 師匠は景時からジンを斬れと言われ、葛藤を抱えつつも愛弟子に刃を向ける。
 殺陣のシーンは障子越しの影絵で描かれているのですが、とても気に入っています。
正確な剣捌きとスピード、そして障子に散る血飛沫が、一瞬の攻防を現していていい。
 そしてその攻防は景時との戦闘にも垣間見ることができます。
 今回のバトル描写は一瞬の刀の閃きで現されていて、軌跡速度が速いのです。
 その瞬間を切り取った描写として、ジンの眼鏡が切っ先で弾かれる表現があります。
これはジンの紙一重の見切りも同時に見て取れてるという、ナイスシーンでした。

 フウを人質にしてムゲンをおびき寄せる殺人鬼3人衆の正体は、昔ムゲンが
薩摩で斬った連中と判明したわけですが……よ、弱い。因縁深い連中かと思ったのに、
ムゲンは覚えてもいない相手かよ。キャラとしては弱いぞ。
 で、ムゲンはフウを自由にするために剣を捨て、いいように嬲られるという展開に。
 どうしちゃったんだ。ムゲンてこういうキャラだっけか? ちっとばかりキャラが
違うように思えます。いつもなら剣を手放したりしないし、してもやられっぱなしはない
キャラなんだがな。

 フウは殺人鬼にどっかんどっかん顔を殴られてまして、容赦のない状態に。
痛いシーンではありますが、直後にムゲンが現れるためいい効果がでています。
 フウはなー、人質になるシーンに無駄なエロが入っている。
ど、どこ触られてるんだ?! とか心配になった。多分脚なんですが、フレームアウトして
いるので微妙な画面に(笑)

 前後編だったので今回でカタがつくのかと思っていたら、次週へ続く。
 今回は過去の解明とバトルメインでしたので、大きな動きはなかったものの、
「フウ、いよいよ向日葵侍に会う」という、いいところで終わっているので気になること
この上なし。
 来週の最終回、見届けます。

詳細を見る

過去ログ