カテゴリー ‘ 雑記

今月のあんだろ

 ◆25日の日曜日は「セガのゲームは世界一ィイイ!!8」に参加してきました。
 通称「セゲいち」
 セガゲーオンリー同人誌即売会で会場で酒が飲めるという(笑)
 友人のとうりゅうが企画担当になったというのでなにをやるのかと思ったら、
セガハードのかぶり物がご登場ときた。

 セゲいち8

 3/25せげいちさんでのハンドレットサタマス企画、サターン又はドリキャス化した勇者延べ人数は87名でした!皆様ご協力ありが... on Twitpic

 これ作ったやつバカだろ(ほめ言葉)
 このサターンマスクが勢揃いしまして、全部で9台くらいあったはず。
 これをかぶって100人写真が撮れるかな?! という企画でした。
 最初はなかなかかぶってもらえないんじゃないかと思っていたのですが、あまりの
バカさ加減がセガユーザーのハートを刺激するのか
、誘蛾灯に吸い寄せられる
虫ように企画コーナーへ人が寄ってくるのです。
 ここまできちゃうとイベント時の非日常感も手伝ってか、男女問わずかぶるよ!
となってしまうようで、捕獲して写真を撮りまくりました。
 2枚目にあるサターン☆エグザイル写真を撮ったあたりから速度出た気が。
 ドリームキャスト版もあり、女性参加者がかぶるとリアルドリームキャス子でした。

 勉強不足で知らなかったのですが、「ベン・トー」作者のアサウラさんは重度の
セガユーザーのようで、このサターンマスクの提供者のひとりでした。
 当日はファンと同志に囲まれておりましたよ。


 ◆PS3版「AQUAPAZZA」の発売日が6月28日決まったようで。
 アーケードスティック同梱版とサントラCD同梱版が出るみたいですが、アケスティック
同梱版は2万円くらいするのな。


 

今月のあんだろ

 引き続き過去編。

 Webコミック GENZO|幻冬舎コミックス

 アンナ懐妊という出だしだったんだが、夫婦中が冷えるとかそんなものではない、
夫婦ですらないアーサーとアンナを見てきただけに、なんだかショッキングな出だしと
思えてしまった。
 それを知ったアーサーの反応がかわいかったなぁ。現状把握に時間がかかってる。

 ここでアーサーはアンナのお腹が大きくなるまでことを知らなかったようだ。
 このことから少なくともお腹が目立つころからは顔もあわせてなかったんだなぁ。
 アーサーは学校に行っているから長い休み以外は家をあけてる? &断絶されてる
関係だからか?

 実際に産まれたばかり(取り上げたて)のアルバートを見て、アーサーはかわいく
ないって思うんだけど、この反応は実に素直だな。
 コミュニケーションがとれるわけでもないし父親としての実感なんてわかない
ものだろうなーと、描写に納得できたなぁ。
 それでも反応を返されて愛しさを感じてからのアーサーの描写は、私たちが
読んできた子供を愛しているアーサーのそれですね。
 
 アルバートをかわいがるアーサーとモルゴースのふたりは微笑ましくて
好きなシーン。ふたりして構いまくるのはいいけれど、マージに取り上げられて
残念そうなふたりが面白い(笑)
 こんな朗らかなモルゴースとか、今までの連載からは想像もつかない顔ですね。
 ただ本当ならばこのシーンでモルゴースの場所にいるのはアンナのはず
なんだよなぁ……

 そんな微笑ましいシーンの次にシビアな展開が。
 モルゴースはうまくいっていないアーサーたちのことを心配してあれこれと
聞いてくる。その質問への回答からは断絶しているふたりしか見えてこず
ハラハラする。
 ここでモルゴースから「アンナが頑なな原因はお前(アーサー)にもあるのじゃ
ないの?」との問いかけがきて、ついにこのツッコミが入ったかと思ってもうた。
 相手を思いやる、思いやったフリをしているゆえに解決策をとらない、とれない。
 アーサーが現実から目を背けている(ように見える)ので、よけいハラハラ
するんだよなぁ。
 このままでいいの? というモルゴースの問いかけに、アーサーはどう反応
するんだろう。
 次からはそのへんが描かれるんだろうかなぁ。

千葉繁さんの女子向けCD

 ◆3/21発売の@バンチ5月号では「軍靴のバルツァー」はお休みですよ。
 次号から新章開始です。予告では士官学校授業再開とありましたが、
どうなるんでしょうかねー。
 数年時間が飛んでて社長やってるディーターとか新任少尉やってるマルセルとか、
一子抱えてるヘルムートとか出てきたら軽く死ねる。


 ◆2011年にグラッパーで当選したサイン入り複製原画が届きました。
 ええ、2011年の夏頃号のです。
 色々とあったようですしもう届かないものと諦めていたのですが、10ヶ月ぐらいの
時を越えて手元に届きました。
 その理由が「これはありそうだ」という理由で笑ってしまった。
 私のコメントが読者コーナーに掲載されたときは必ずある部分が間違っており、
そこが原因だったようです。ラスト1回のみ正しく掲載されていたような?
 まぁ他のフラッパー懸賞はそれでもちゃんと届いたんだけどね?
 それも発表前に届いたこともあって、「なんじゃこりゃああ!! 編集部から
なんかきたけど開けていいのこれ?!」となったこともあったんだけどね?
 
 複製原画というものを深く考えたことはなかったのですが、これすごいですね。
 届いたのはみずきたつさんの「復活の地」の1ページで、原稿用紙印刷の定規から
トーン指定線、ベタ塗りむらまで再現されているんですよ。
 原稿はアナログで仕上げられていたんだなぁ。

 これはいいものだ!!

 印刷されたものよりもずっと描き手(とアシさん)の仕事を身近に感じられ、
漫画の向こうに作者がいることを強く実感してしまった。
 これがデジタル原稿だと塗りむらとかないので、ひたすらに綺麗な線が拝めるの
だと思います。それはそれで素敵なのだけど、アナログ原稿の原画は作業用の線
まで入るので迫力満点でした。


 ◆「東京バベル」の発売日は6月22日っぽい?

 東京バベル (propeller) – Getchu.com

 パッケ絵と思われる画像のリリスがべっかんこうポーズしてる。
 どんな内容なんだかパッケ絵からはわからん絵だなこれ。


 ◆先日の日記で千葉繁さんが出演なさっている女性向けCDを購入したと書いた
のですが、届いたので聞いてみました。

 日本コロムビア | オ・ト・ナ限定 お咎めCD Penalty III

 乙女ゲに出てくれ! 今すぐッ!!

 千葉繁さんというとテンションの高い絶叫系キャラが印象にある声優さんで、
女性向けではどんな演技をなさるのかと興味があったんですよね。
 キャラ設定が53歳のフレンチレストランオーナー&女性向けなので、絶叫系キャラ
ではなく落ち着いたトーンでくるであろうとふんでました。。
 まぁその読みはあたったのですけど、実際に聞いてみるとたまらん。
 53歳のオイさんがえっらい年下の女の子(男でもいいのか?)を可愛くてしゃーない
と思ってるんだけど、年の差あるんで見守るしかできない→でも端々にわざと
好意をチラつかせるというゴールデンパターン。これをリアルおっさん声優に
やられるとイヤホンむしりとるはめになるのな。
 何度かこっ恥ずかしさとニヤニヤで ぎゃあああーーー!! てなりました。負けた(ガクリ)

 演技はもっと大げさにやってもいいように思えました。ちょっと硬いところがある
なぁと。演技指導がそういう方向だったのかもしれませんが。
 しかし所々に千葉繁さんの持ち味であるチャラいおっさん風味が出ていて
とてもよかった。いいものを聞けました。
 いやもうほんと、乙女ゲおっさん枠で仕事してくれないもんだろうか。マジで。

魔法少女とはこういうことさ

 ◆ニュースサイトを見ていて記事になっていた動画を再生したら目から汁が。

 【ニコニコ動画】【クリィミーマミ】魔法の天使に「星間飛行」踊ってもらった【MMD】
 

 デキがどうこうとかいうよりアニメを見ていたときの憧れとかキラキラを思い出して
しまった。大人になって綺麗な服きてかわいくなってキラキラできる、そんな魔法が
あったならという夢がギューッと詰まってる。
 途中からぼたぼた涙落としながら見てたよ。ガチ泣きです(笑)

 まぁ私はモモ派だったんだけどな!(ひどいオチ)


 ◆もちろんどちらも大好きですよ!


 ◆「鬼灯の冷徹」は本屋で試し読み小冊子を読んだときはピンとこなかったのだけど、
ニコニコ静画で1話をまるっと読んだら面白かったので単行本買おう。

 次にくるマンガ1位「鬼灯の冷徹」など本屋で話題の講談社コミックス5作品がニコニコ静画で配信中-ニコニコ静画(電子書籍)

 本屋でだめでPCでOKとかどういう基準なんだろうと自分でも謎だ。
 読書環境なのかなぁ。本屋だと落ち着かないもんな。

 モーニング公式サイトからも試し読みできるのだけど、プラグインないといわれたので
がっくり。よっぽど興味ないとプラグイン入れてまで試し読みしないよなぁ。

 モーニング公式サイト – 『鬼灯の冷徹』作品情報

 試し読みを提供するのはいいけれど、できれば作品の面白さがわかるところを
まるっと読みたい。せめて1話は全部読ませてくれと。
 あとプラグインなど入れなくてもブラウザデフォルト状態で読めるのがベストです。


 ◆Twitterでは話題にあげた「花のアンドロイド学園」ですが、久しぶりにページを
のぞいたら新キャラが加わっており、ブラックベリーのRIMくんが眼鏡くんという
ブラボーデザインであった。

 スマホ業界事情を解説! 不定期連載マンガ『花のアンドロイド学園』キャラクター設定資料大公開(2/29更新)

映画「逆転裁判」

 ◆データが死んだと思われた逆裁感想文のバックアップが出てきたので更新。
 よかった。本当によかった。
 なぜだかセーブ先が変更されていて(このへんいじってない)、変なところに保存
されていました。


 ◆「華ヤカ哉、我ガ一族」のアニメディザーサイトができたもよう。

 OVA 華ヤカ哉、我ガ一族 公式サイト

 ソースを見るとOVAとあるのでTVアニメの線は消えました。


 ◆Under the Rose全プレの「ライナス君総集編」が届きましたよ。

 ライナス君届いた
 私はてっきりB5サイズだと思っていたんですが、漫画なんだからB5はないよな。
 収録内容はタイトル通りのライナス君総集編と、歴代扉絵、宣伝用描き下ろしカット、
書店店頭用宣伝POPイラストです。
 カラーで描いたものはちゃんとカラーで収録されているのが嬉しいですね。
 宣伝用カットは見たことがない方も多いんじゃないでしょうか。出版社のコミックスに
差し込まれているペラ広告に掲載されたものとのこと。
 扉絵コレクションはこんなのもあったっけかな? と、意外と忘れているもんだなーと
思いました。ライナス君もそうですが、こうしてまとめて読めるのは嬉しいところ。


 

映画逆転裁判感想

 逆転裁判の実写映画版を見てきました。
 宣伝でキャラクターの格好をした役者を見たときは「これはないだろ」と思った
ものですが、実際に見たら気にならなくなってしまったという。
 物語の運びはキツキツな印象があり、原作ゲームの1をクリアしていないと
ついていけない部分がありそうです。
 内容は原作ゲームの1本目をなぞっており、ボリュームは後半の事件(DL6号事件)に
割かれているかと。変更箇所はあるものの、想像していたよりもきれいに内容を
なぞっているので、ゲームの実写版として楽しめてしまいました。

 そう、楽しめちゃったんです。
 
 最初は「ないな」と思っていたキャラクターたちが、観終わってみるといいねと
思えたのが大きかった。
 成歩堂役の成宮寛貴さんがよかったんですよね。原作作中に出てくるナルホド君の
百面相を上手いこと演じているんですよ。他キャラクターへのツッコミかたとか、
リアルにナルホド君がいたらこんな感じなのかもと思わされてしまった。
 あと矢張の再現率がすごかった。中尾明慶さんで「たしかにこれしかない」と
思わされるキャスティングNo1でした(笑) SUPER GT+で毎週顔を拝んでる方を
ここで見かけようとは……

 これに加え逆転裁判の醍醐味である「異議あり!」とか「くらえ!」が再現されており、
これがちゃんと気持ちよく使用されているんです。
 逆転裁判の気持ちよさのひとつはこのケレン味あふれる演出だと思うので、
これを殺さないでくれて本当によかった。
 最終局面ではもっと過剰に入れて演出してくれてもよかったくらいです。
 逆転裁判特有のすっ飛んだギャグもありますし、原作音楽のアレンジBGMなところも
よかったです。

 ライバルの御剣も悪くはないのですが、キリっとしていて自信溢れる若手エース検事
というよりも、「墓から蘇ってきたのかお前」と言いたくなるような暗さが先にたって
いたかと。このへんはメイクやカツラを変えるだけでも変化しそうなところ。
 役者さんの声はたいへん美声で、「御剣は二枚目キャラ」という設定を後押し
していたかと思います。声優やってくれ。
 狩魔検事も傲慢さはあまり感じられませんが、パンチが足りないだけでがっかりと
まではいかないところ。

 綾里千尋&真宵姉妹についてはなんでこうなったと言わざるを得ない。
 霊媒師の一族という設定に引っ張られすぎたようなメイクで首を捻ることに。
 中身は原作キャラに近いんですけど、このメイクにする意味が伝わってこず残念。
 神秘的というよりもかわいい、綺麗って見た目でいいと思うんだけどなー。

 ともあれ先にも述べましたように、残念なところはあれど楽しめてしまいました。
 原作プレイヤーは観ておいて損はないんじゃないでしょうか。

 映画『逆転裁判』公式サイト

書きためていたものが消えた

映画版逆転裁判と別冊ライナス君総集編の感想を書いたものの、
どういうわけかデータが保存されておらず(保存行為はしまくっている)
書いたものがパァになるという事態に。

まぁよくあることなんですががっくりきちゃって、同じものを再度書く
気力がわきませんでした。とほー。

気力が回復したら簡単にでも書きたいと思います……(遠い目)

過去ログ