レッドバロン日本公開決定?!
 ◆上司より「この金でおやつを買ってまいれ」という司令が出たので、近所に
オープンした洋菓子店に行ってみた。
 なんでもオープン初日は300人が並んだという……
 オープンから3週間ぐらいたってるし、なにより平日。そして開店直後に
飛び込むので問題ないぜーと思っていたのですが、もう10人くらい並んでたよ
ママン。
 いやそのくらいはなんてことない、すぐに順番が回ってくるはず。 と並んだ
ものの、優雅なイメージも売っているのか接客が遅い。
 同人誌の販売をわざとゆっくりやって列を作るっちゅー、都市伝説を
思い出したw
 ショーケースは2段あるが、実際にケーキが並んでいるのは下段のみ。
開店すぐだから&次から次へと売れていくからか個数が少ない。
私の購入個数、10個越えてます。
 自分の番まで残っているのかも心配でしたが、なによりも私よりあとの方の
ぶんがなくなってしまいそうで冷や汗かいた。
 いやだって、購入者の列はどんどん延びててみんな「早くしろやGoraaaaaaa!!!」
状態なんですよ。接客はとろいし。
 そこで買い占めみたいになったら暴動起こって、店が北斗の拳に出てくる
廃墟みたいになること確実。
 結果的には買い占め状態にはならずにすんでよかったです。
 広く浅く買った。
ケーキはたいへんおいしかったです。
 そういやケーキ屋に続く曲がり角では、白バイの人達が白杖持って左折する
車を呼び止めていたけれど、あれはなんだったんだ。
 まさかとは思うがケーキ屋対策じゃなかろうな……
人気のケーキ屋マジおっかねぇ。
 ◆「華ヤカ哉、我ガ一族」は通常版を通販で買うつもりではあったが、ショップ特典
ぐらいは選ぼうと思っておりました。
 どっこい前田さんが出るのはアニメイトとメッセサンオーの特典とくる。
どちらも通販がめっちゃ使いづらいです……
 というか、メッセの通販に申し込むのに度胸を試されるw
 利用者の個人情報流出事件は、ついこの前の出来事だもんよ。
 ◆そんな前田剛さんは、またも乙女ゲーに出演ですよ。
 携帯アプリ乙女ゲーのDS移植らしい。
 それにしても同ジャンルでの仕事が続くな。今までちっとも出てなかったのに、
いったいどうしちゃったんだ。
 ◆久保ミツロウさんの「モテキ」がドラマ化。
 4巻オビにて告知だそうですよ。
モテキ4巻、早売り。オビにドラマ化決定。#akiba on Twitpic
 最終巻で重大発表ありますという話はすでに出ていて、ドラマ化だろうなと
思ってたんですが案の定でした。ドラマにしやすいもんなぁ。
◆ケモノガリ2巻がガガガ文庫より出版の告知がでました。
挿絵も前回から続投の品川宏樹さん。7月17日発売予定です。
 ◆なんかこう突然私のなかでパトレイバーブーム到来みたいなかんじに
なっていて、ネットであれこれ記事をみてみたんですけど、実写化という話は
ネタなんですよね? いやネタだよな?
 上記の実写パトレイバーの情報を探すべく映画公開情報を調べていたところ、
日本で公開してくれと土下座で頼みこみたいと思っていた映画のタイトルを見つける。
レッド・バロン(原題) : 映画情報 – 映画のことならeiga.com
き、きたあああああああ!!!!!!!!!
 2008年にドイツで公開された、第一次世界大戦時ドイツのエースパイロット
マンフレート・フォン・リヒトホーフェンを描いた映画。
あれです。WW2前のレシプロ戦闘機空戦映画ですよ。
なんというわたくしの趣味ど真ん中な内容(笑)
 去年トレーラーを見てからというもの見たくてしかたなくなったんだが、
その時点では日本公開の予定はみつからなかった。
 半ば諦めてたんで今日タイトル見つけて呼吸止まったわ。
 本国ドイツでの評価はさんざんだったみたいだが、予告を見たところ私は盛大に
騙されまくっている。空戦トレイラーだけで飯食えますw
 2010年公開予定とはなっているものの、実際にいつごろ公開されるかは
わからんね。いやこれ、公開される……よな? 
 
 RedBaron





